バスツアー 4日目 (最終日) @ ソルトレイクシティ | 豆瑠璃ボタン時々うきうき

豆瑠璃ボタン時々うきうき

我が家のいつも賑やかなマメルリハインコとボタンインコとうきうきしたことを書き留めたいブログです。

朝9時 ホテルを出発して バス 

テンプル スクエアへ。

{4994581F-01EB-43ED-AD41-0799BDC8D54E}

末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)

中は こんな感じの様です目

左下を拡大すると 牛がいます 牛牛しっぽ牛からだ牛あたま牛

{35EE9620-042C-4984-A0F8-AA50C18E6C3E}

ここは ライオン ハウスですが

{860B6930-756A-4498-A6D6-AFD34893FDBD}

その隣りにある ビーハイブ ハウス (Beehive house)

開拓者をソルトレイクに導いた

モルモン教 指導者 ブリガム・ヤングが住んでいた家の中

{C0C323CC-CC44-4A29-9C8C-30F0AB9438B4}

無料で 当時の家での様子など 話が聞けましたニコニコ

{C3C8E8B4-363D-46B1-8075-A0BCF7CAFB5D}

その後 

美しいユタ州議事堂 ( Utah State Capital Building) へ。

{912C7A85-4A77-4834-A320-9AED2DD62BAF}

州議事堂の中

{B195D75C-CABD-4711-AB6F-487761B4DB9C}

それから バスは ソルトレイクシティ空港へと向かい

12時ごろ 解散となりました。

バスの添乗員さんは 親切でおもしろく 時々 日本語を話してて

運転手さんも腰が低くて 良い人で

観光客の中でも いろんな国の方々と 和気あいあいと楽しく過ごせ 良かったですニコニコ

いろんな場所に連れて行ってもらえ 子供達もいっぱい楽しめて 良い夏の思い出になりました照れ

感謝!感謝!!ですラブラブ