また間が空いてしまいました![]()
皆様、お変わりありませんでしょうか![]()
今日から一都三県も緊急事態宣言が解除されましたが…でも、経済も回さなくてはならないのも事実…コロナ対策を徹底しつつ、生活していかなくてはなりませんよね。
2月、3月も本当に色々とありました![]()
今年に入ってもう、バタバタ~ 
でも4月になれば少しは落ち着くかな![]()
この話はおいおい、していきます。
(うちの子たちは元気なのでご心配なく ![]()
)
3月の初めにのえ号二度目の車検に出しました。
今回はトヨタさんにはお願いせず(やはりシート問題…前回は無料でシートを交換してくれましたが今回はダメだったので面倒になり…でも、定期メンテナンスはトヨタにお願いしています)近所のトラックをメインとした修理工場さんにお願いしました![]()
![]()
受付もとても丁寧で、必要最小限の交換で済ませてくれましたので予定額よりかなり安価にできました。(すべてコミコミで14万
端数はサービスしてくれました ←トヨタよりはるかに安くてびっくり)
無事に二度目の車検も終了。
それから…
この自粛期間中、お出かけができなかったので、その間にのえ号の中を大掃除。
荷物もすべて降ろし、隅から隅まできれいにしました
もちろん、エントランスの水洗いもね。
それからちょっと模様替えもしました。
前に流し周辺の水撥ねが気になって、「キレイにはがせる防水シール」なるものをAmazonでポチって貼っていたのですが…剝がしたら……
あちらこちら…見事に下地も剥がれまくりでした…(糊も残った…)
まあ…ちゃんとした壁紙ではないのでしょうがないのでしょうが…
このままだと私の精神衛生上よろしくないので今度はこんなもんを貼ってみました。
光触媒でペット臭なども分解してくれて(自宅でも使っています)、かつ、火にも水にも強いのでギャレー部に使用しても問題なし。
とりあえず、こんな感じにしてみました。
軽量レンガなのでレンガ専用のノコギリで簡単に切り落とせます。(刃があるノコでは切れません)
とりあえず今はギャレー部のみですが、様子を見てほかの部分にも貼っていこうかな~…と思っています。
車内もきれいにしたので早くお出かけしたい~
ジャパンキャンピングカーショーも来月初めにあるので行きたかったのですが…ちょっと用事が入ってしまって行けそうもありません![]()
(皆様にお会いしたかったのですが…)
本当に残念、無念…![]()
行かれる皆様、楽しんできてくださいね![]()




