栃木の高原を行く? | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

楽洗化さんにのえのえ号を預けて、コーティング終了まで代車を借りてお出かけです車ぱふん

代車内はこんな感じで移動しますラブ

 

最初に行ったのが 道の駅道の駅日光。

比較的街中にある道の駅。

お店(物産館)はお野菜からスイーツまでとても充実しています。(平日なのにとても混んでいました)

コンビニもあるので車中泊にはいいかも…

ただ…ワンコの散歩にはあまり適していません。

いちごのスムージーがおいしかったです♪♪

 

そうそう、

トイレの個室のドアにこんな貼り紙が…

ウォシュレットで頭や体を洗う…汗?

やめましょうね…汗

 

この後、日光江戸村に行こうと思ったのですが、11月だというのに…日なただと暑くて、パピズをずっとカートに乗せているのも心配になったため予定を変更パピヨンはーと

 

…と、言うことで、涼を求めて(笑

霧降高原へ。

涼しくて気持ちが良かったです。(寒いともいう?

パピズとぐるっと散策。

 

この後は、大笹牧場へ。

移動中の風景、とてもきれいです。

 

牧場はパピズが飛ばされそうなくらい風が強く…そしてめっちゃ寒い~汗

 

パピズは羊に興味津々でしたが、羊はガン無視^-^;

寒くても牧場のソフトクリームは外せませんっっ

 

こちらでランチ

ジンギスカンのセットじゅる・・

ビールは私。おとうちゃんはお茶。

ジンギスカンってこういう風に食べるんだっけ?

焼肉風に頂きました…わんこ

 

こちらで地ビールやチーズやジャーキーなどを購入し次の目的地へらぶ2

 

道の駅道の駅湯西川

温泉施設併設の道の駅。

足湯もありました。

湯西川温泉駅に隣接していました。

ちょうど電車がハート

紅葉の時期はきれいでしょうね~。

 

この後は、日光の杉並木を通り楽洗化さんに帰りました~。

 

代車で色々と回らせていただきました。

あ、、、餃子……今年も食べなかった~しずく

 

続きますニコ