ブログの更新が前後してしまいましたが、4月中旬にオーキャン宝島に行ってきました
前日の夜に家を出て、この日は東北自動車道上河内SAにて仮眠。
こちらで食事をして早々に出発
矢板ICで高速を降りてキャンプ場に行く前に道の駅で新鮮野菜や果物を購入。
とてもよく整備された道の駅です。
販売所は産地の花や野菜がメインです。
わんずのお散歩も少しできます。
愛子様のお印のゴヨウツツジが満開でした
お隣にホームセンターがあるのでキャンプ用品などの買い物もできます。(お酒の販売もあり)
わんこのお散歩はちょっとしにくい道の駅です。(販売所前に犬の散歩は遠慮して下さい旨の看板がたててありました)
駐車場近辺ならお散歩できますが車の出入りが多いので要注意です。
途中、こんなきれいな景色も
キャンプ場から一番近いスーパーダイユーで買い物。普通の食料品スーパーでキャンプに特化した商品はありませんでした
(土日だったらあるのかな)
キャンプ場入口の反対側にある尚仁沢湧水パーク(東荒川ダム親水公園)に立ち寄りお散歩。
とても気持ちがよい公園です。また、湧き水が汲めるようにもなっていたのでペットボトル1本、名水をもらってきました。
次行くときはタンクでもらいに行くぞ~~
公園でお姉さんがずっとマイアを可愛がってくれました
名水パークから道路を挟んで向かいに
があります。
こちらのキャンプ場、スティッチ号さんのブログを見て前から行ってみたかったんです~
キャンプ場入口にあるキャプテンハウス。
この建物のお隣で受付します~
…と、いうことで長くなるので続きます