先週の半ばに伊豆に行ってきました。
午前中の仕事が終わってから夜勤明けのおとうちゃんと合流してから出発。
(今回は姉も一緒に3人7パピズ)
一路、伊豆高原へ
途中、熱海を通過~~
走行中の車内から撮影
目指すは ぐらんぱる公園
現在開催中の グランイルミ3rdシーズン
わんこはカートに入っていれば一緒に回れます。
(ドッグラン以外は歩かせられません)
ドッグカートの貸し出しもあります。
なので公園に入る前に駐車場付近を散歩します。
入園~。
7パピてんこ盛りカート
これで園内を回ります。
道は舗装されていますが、坂道が所々にあります。上り坂はカートを押すのが大変
きれいです~
レーザーショーなどもあって楽しめます
イルミネーションを見た後はドッグランへ。
この日は暖かかったのでゆっくりランランできました
出口の売店はわんこもOK
この日は一度戻って 伊東マリンタウンで車中泊。
こちらで食事…と思っていたのですが、お店の閉店時間まじかだったので途中のお寿司屋さんでお寿司をお持ち帰り
(頼みすぎた~)
食事の前に…パピズの散歩とごはん。
パピズのお食事タイム
のえのえ号…
完璧に犬小屋と化してます
私たちのご飯タイム
夜勤明けのおとうちゃんはすぐに撃沈
姉と二人で夜中まで飲み明かしました
パピズもぐっすり
翌朝。
予報通りの雨
朝食をとってから今回のお出かけのもう一つの目的地へ。
再び、ぐらんぱる公園…
の、真向かいにある 神祇大社へ。
こちらはわんこと参拝ができる神社です。
パピズと初詣です
(遅い初詣)
参拝しているときは雨があがりました
ペットとの輪くぐり
ペット用の水場もあります
ペットのお守りを授かると神主さんがお祓いをしてくれます
あとは可愛い絵馬もあります
(御朱印もありますよー)
お参りの後はすぐ向かいの「旅の駅」に寄り、お土産購入とお約束のソフトクリーム
売店裏のテラス席からはぐらんぱる公園が見えました。
昼間はこんな感じなのね~。
河津桜の蕾が大きくなってきていました。
この後は沼津方面に出て、買い物、食事をして帰宅しました~
たのちかった~
走行距離:291キロ