翌朝、西宮名塩SAを出てからちょっと渋滞にハマり、高速を降りてから道の駅妹子の郷へ。
こちらの道の駅は台風21号により建物が崩壊。
現在、復旧工事中で、店舗はお休みですが情報館やトイレの使用とスタンプは押せるようになっています。
この後は、給油と買い物をして、道の駅びわ湖大橋に寄ってから会場のマイアミ浜へ
…で、クリスマス会の詳しい状況を書こう…と思ったのですが、すでに皆さんが詳しいブログをあげていますので(他人のふ〇どしで相撲を取る的な)
写真でざっとご紹介~
総勢19台のあらゆる種類のキャンカーと40名以上が集まりました凄い
これが会場になるテント村
皆さんでちゃきちゃきと設営してくださいました。
夜の宴会はこんな感じ~
凄いです…
鹿助さんのお蕎麦、プロ級ですよね
Pakuさんの鳥の丸焼き柔らかくてめっちゃ美味しい~
他にも沢山のごちそう…お持ち帰りしたかった…
サチコ&マーボーさんの演奏に合わせて歌ったり踊ったり~
kimiさんの素敵な踊りにあわせて
WCCの会長(素面)と宴会部長のマサリンさんも踊ります~
私もWCCストロベリーダンサーズの一員にしていただきましたがまだまだ修行が足りませんでした
次回はもっと足腰鍛えて行きます
私の誕生日と結婚記念日もお祝いしていただきました(11月・12月のお祝いなの~)
レモングラスさんご夫婦と結婚記念日&kimiさんとは誕生日も近い
なんとここにサンタさんも来てくれました~
とても楽しいクリスマス会でした
(ちょっと飲みすぎたの~)
翌朝はブロ友の もなこっぺさんとパパさん&ピノコちゃんが遊びに来てくれました~
この後、サチコ&マーボーさんの演奏会が行われましたが、一緒に見たり、撮影会にも無理無理参加していただいちゃいました
寒い中、長時間お付き合いいただきありがとうございました
サチコ&マーボーさんの演奏でラジオ体操第一から~
第二はわからないけど第一ならいけるね
青空の下での素敵な演奏会
ありがとうございました
ドローンでの撮影
この後はわんこの撮影などをしてから間もなく、私たちは帰路につきました。
TAKAさん、ちぃママさん、Pakuさんをはじめ、皆様、大変お世話になりました
もうちょっと続きます~
次はわんちゃんの写真です
WCCクリスマス会に参加された方のブログです