お台場キャンピングカーフェア | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

5日の土曜日、お台場で開催されていたお台場キャンピングカーフェア2016へ行ってきました~。

招待券を頂いたので、今回は姉も初めてキャンカーショーへ一緒に行きました。

…と、言うことで、

今年はてんこ盛りカートでお邪魔しました~。

あれ?

一頭、見えませんが、7頭です^-^;

 

寒いと思いきや、会場はぽかぽか暖かくて(歩くとちょっと暑かった)キャンカーショー日和でした。

 

今回も沢山のキャンピングカーが勢揃い。

 

 

 

この会場は特にバンコンが多い感じが…

各社、あらゆる知恵と技術で快適な室内を作っています。

覗くとビックリします。

 

今は軽キャンもすごく増えましたね。

見学者も沢山まーく

マックレーさん

ディアラジュニア

レカロシートや発電機が装着されてました。

室内は色々と選べるようです。

 

 

ホンダのN Boxのキャンカー仕様

ポップアップで驚くほど空間が広がりますね。

 

 

 

で、うちの今回のお目当ては…

 

バンテック社 今回初お目見えの CYDA(シーダ)

 

すごい人気でした。

バンテックライン出てますね~。

 

おおー!

広いし、室内もオシャレ~ビックリハート

バンテックさん初のヨーロピアンのエントランスドア。

…で、気になるお値段は~~キラ?

 

キャーーSweat+゜

欲しいオプションつけると……汗汗

 

気になったのは給油口の高さ…。口が高くてガソリンのズルがひっかかりそう…

設計された方がちょうどいて、この給油口だと女性には(男性もか)セルフでは入れにくくてダメ~って言ったら、次の制作時には直すそうですきゃ

せっかく良い車だからこういう所も、ね。

 

気になる方はこちら → VANTECH CYDA

 

 

あと、こちらのキャンカーもやっと見られました!!

AtoZさんの 新型アミティLX 今回、初お目見えなのかな?*

キッチン台が広ーいまーく

ふたりでの旅行なら十分ゆったりできそう…。

おトイレもつけられるしね。

こちらはアミティなので多分、400万円台前半かな(金額表がついていなかった)

 

こちらも同じく新型アミティで、中のレイアウトは二段ベッドタイプ。

内装は三種類から選べて、おっしゃれ~になってます。

 

 気になる方は コチラ AtoZ New AMITY

 

 

他にも色々…

これこれ、先日、お墓詣りの時についつい、ついて行っちゃったキャンカー。

ナッツ社のクレソンボヤージュ!!!!

この他、クレア、マッシュなども展示がありましたが沢山の人でした。

 

気になる方はこちら → ナッツRV

 

大手のビルダーさんが勢揃い。

他にも気になるキャンカーがありましたが(日本特殊ボディーさんとか…)

行く度に目がきらきら…

でも、金額を見て、ずーーーんずーん

ま、夢を見ましょう~~ラブラブって、感じで、、、

 

イベントステージでは

ミヤマ仮面さんのショーをやってました!!

病気と闘いながら頑張っている姿を見ると心から応援したくなります。。。

 

 

こちらの会場はワンコOK(1頭100円)。

ワンコのお金を取るならせめて水飲み場とか、おトイレをもう少し充実させるとか、ワンコグッズのお店を増やして欲しいな~…。でも、100円なら清掃代金ということで許せる範囲ですね。(ほとんどカートで移動ですし…)

 

ゆるキャラ達と記念写真。

この後、ぐんまちゃんがこちらに来てくれようとしたら7頭パニックに汗

ごめんね、ぐんまちゃん汗(クマset)

 

 

この日も沢山のお友だちとお会いできましたハート

ハニーくんとレモンちゃんballoon*

レモンちゃん、ルキより小さいんですが、人なつっこくて連れて帰りたくなりました~きゅ

パパさん、ママさん美男美女のカップルで、ワンズもこんなにカワイイの…ラブラブ

1月にキャンカーが納車されるそうで、一番、ワクワクする時期ですよね。。。

パパさんママさんと1時間近く話していました。

長い時間、ありがとうございました!!楽しかったです~ウキャキャ

キャンカーがきたら是非、ご一緒させて下さいねハート

 

ちょっとシャイのパピちゃん

 

ちょこっと大きめのパピヨン君。

とても良い子ですハート

ぜひ、またどこかでお会いしましょう。

 

他にも沢山の方に声を掛けて頂きました。

ありがとうございます。

 

 

暑かったので会場隅の日陰にてこまめに給水&おやつタイム

 

今回もとっても楽しかったです~。

 

 

遅いランチを買い込んでボンちゃん号でお食事。

ケバブ

大きなソーセージが挟んであるホットドッグ

飛驒牛の焼き肉丼

あんど ビール~ビール

(おとうちゃんはお茶とコーヒー)

とっても美味しかったです。

 

人が多いと思っていたら…

この日は よさこい祭りをやっていました。

 

この後、少しお散歩したり、芝生で遊ばせたり、ゆっくり過ごしました。

 

 

もうすぐ日没だったのですが、パピズもお疲れになってきたので、この日の夜キャンは諦めて帰宅。

 

 

 

帰宅後に気がついたのですが、

会場内でもらった新聞に…

 

会場マップ欄に昨年のうちの子達の写真が使われていましたニコ

昨年は4頭だったのね~。

 

 

ワンコとくるまでお出掛けをする人たちの集まりの会 WCC(Wan Cam Club)があります。

キャンカーでなくてもOKですよ。

ご興味のある方は こちら →☆ WCC(Wan Cam Club)HP