神奈川キャンピングカーフェア | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

土曜日に川崎競馬場で開催されていた神奈川キャンピングカーフェアに行ってきました。

 

ご近所でキャンカー仲間(同じアミティに乗っている)のブルーパパさんと近くのコンビニで待ち合わせして一緒に行きました。

 

前を走るブルーパパさん号。

進化形のアミティです。

 

で、さらにビックリするのは…

 

写真が上手く撮れなかったけど、暗い所に入るもっともっとすごいブルーに光りますスゴイ

 

競馬場なので、ワンコはsei

駐車場もダメなのでパピズはお留守番でした。

 

午前中は曇でしたがいつ雨が降ってもおかしくない状況…なので急いであちらこちら見て廻りました。

スミマセン汗

キャンカーの写真が少ないですね…

 

 

そうそう、多くのキャンカーのベース車になっているカムロードが、今月マイナーチェンジをするそうで…

おとうちゃんがバンテックさんのブースで色々と聞いていましたが…

 

私が聞いていて分かったのが……

(全く、チンプンカンプン~^-^;

 

これは↑今までのカムロード。

 

黒いラインが入っていてトラック感が多少、出ていたのが…

     コレコレ

 

今度はこの黒いラインがなくなって、ちょこっとハイエースのような…

(ぱっと見ね)外観になるらしいクエスチョンマークということと…

(この写真はラインを白く加工してみただけです。あくまでも想像ですたらーん

 

それからカーナビが低くて見づらかったので、もっと上に付く様になるとか?!

後はなんだかちょこっとかわるんだそうだけど、それで

10万円~15万円前後、一気に金額があがるとか…ウキャー!

キャンカーの世界…すごいですね。

それでもっとすごいのは、この金額を、すぐに上乗せできちゃうビルダーさん達……汗

(まあ、ベース車の金額が上がるから仕方ないんでしょうけど…昨年もあがってるみたいなんですよね…)

普通の車のディーラーだと「今、契約してくれるならこの差額分は引きますよー」(こういうのはあるかもね)とか、「この差額分はオプションつけますよー」って言ってくれますが、なかなかそういう話にならないみたい…。

一台一台、手作りだから仕方ないのかな…あせ

 

 

 

そして今回初めて新型アミティを見てきましたハート

 

 

3種類の展示(内装のみの違い)されていて、

うち、Fioreは内装も女性好みで、ウインドウエアコンが搭載されていたロッキースペシャルでした。

ウィンドウエアコン。

バンクベッドが広くなってるのかな~??

すっきり感があります。

 

ただ、前のダブルタイヤのロッキースペシャルには発電機ボックス(うちのがこのタイプ)があったのですが、今回、シングルタイヤになってから発電機ボックスをつけるところがなくなってしまって、今のところ、発電機BOXをつける方法を模索しているそうです。

 

私としては、来春発表されるアミティLEが気になっています。

来年の幕張で見られるのかな??

 

AtoZ 新型アミティのHPはこちら 右矢印 AMITY

 

ちなみにうちのボンちゃん号のウインドウエアコン

同じ位置についてますが、下の台がうちの方が大きい!?

(エアコン前の黒いのはTVです。。)

それともエアコン自体が大きいのかな~?

 

今回は、新型ボンゴベースのライトキャブコンの展示が結構ありました。

見ていて目が、キラキラしちゃいますが、ライトキャブコンでしたら、やっぱり、無駄の少ないアミティが一番いいかな~ズキュ~ン

 

 

 

今回の戦利品(購入品)。。

オートキャンパーのオリジナルTシャツ

生地がしっかりしていて、後ろにカワセミの柄が入ってます。(生成り色)

カワセミが大好き(鳥類好き)なので私と、おとうちゃんのと二枚購入…

一枚500円と大特価びっくりまーく

色がもっとあればな~…

サイズがあったら「買い」だと思います(主婦目線)!!

 

 

こちらもオートキャンパーオリジナルのシステム手帳。

色が良いのでキャンカーのメモ用に…

 

 

あとはカラビナ

いくつあっても便利ですよね。

 

雨の降る前、午前中に一気に見て正解!!

13時位から大粒の雨がザーザー降ってきてしまいました。

 

一所懸命用意していたビルダーさん達、可哀想…ううっ・・・

でも、明日は晴れそうです。

 

駐車場代500円かかりますが、入場料は無料、オマケに競馬場の気持ちの良い芝生の上で遊べるし、お隣のショッピングモールにも歩いて行けます。

お子さんの遊戯物もあったし、大道芸の風船お兄さんも来てました音符

 

キャンカーにご興味のある方はちょっと遊びに行かれてはいかがでしょうかyaaはぁと

(競馬場なのでワンコはダメですよー!!