一年で一番忙しいので覚悟はしていますが、さすがにキツイ…。
年と共に体力が~~

この時期、3~4キロ体重が減ります

ただし…お正月で一気に5~6キロくらい戻ります

仕事が終わってからなーーんにもする気にならず、旦那さんには申し訳ないけど手抜きの晩ご飯、大掃除無しの毎年、同じ感じの年の瀬を過ごしています。
先日、年賀状を作り終え、住所がわかっている方には強制的にお送りさせて頂きました

そして、忙しい忙しい…と言いながら、年賀状と一緒に夜な夜なこんなものを作っていました

実は、12月の上旬にシルエットカメオというカッティングマシンを酔った勢いでついついポチってしまいました

欲しいと思いながら数年経過…
新しい型も出て、またしばらく悩んでいましたが、
ついに、お酒が私の背を押しました

旦那さんから無駄にするなよー


使えよー




ビームをヒシヒシと背中に受けながら数週間…
これについているソフトの説明が本当に少ない…
パソコンとか全くわからない私はやはりお手上げ……
(これが怖くて買えなかった

でも、ネットで色々と調べつつ、いよいよ挑戦

まずは…
手書きで白黒の絵を描いて~
うん?
サラを描いたつもりがちょっとマズルが短めの子に
(サラの写真と持っているステッカーを参考にしたのでちょっと違う感じに…)
もうちょっとマズルを伸ばして、目をアーモンド型にして毛を盛り盛り…
ま、あんまり似てないけど、これでいっか~…ってな感じで。。
これをスキャナーで読み取って…
シルエットカメオスタジオで色々やって…
訳がわからないままテキトーに進めました。。。
ま、とりあえず やっておしまいっ
ってな感じでカッティングしてみました……
カッティングシートをセットしてガガガ…とカットしていくと~
(周りは剥がしました)
所々、刃が引っかかった感じがありますが、何とかカタチになった様な……
ドキドキしながら要らない部分を剥がしていくと。。。
こんなの出来ました~
やっぱりカメオはすごい~
これにトランスファーシートをくっつけて…
ボンちゃん号に貼ってみました。
旦那さんが貼ってくれましたが少し失敗…
でも遠くから見るとわからないから許します
業者さんにお願いしようと思っていましたが、前から欲しかったカメオで試してみてから…と思い、チャレンジしました。
自分で作るので飽きたらすぐに剥がせるので、当面はこれで良いかな~…と。
これからどんどんパピ達を増やしていこうと思ってます~。
シルエットスタジオの使い方わかる方、ご指導をお願いします…
↑
(PCや他のソフトなどの知識は皆無です…)
今年もあと2日ですね。
体調に気をつけてよいお年をお迎え下さい。
私も明日の夜まで気を抜くことなく、お仕事頑張ります~