歯石取りを獣医さんにやってもらいました。
レイアは出産を二度して7頭の赤ちゃんをしっかり育てあげましたが、歯が一本も抜けておらず、今回の歯石取りの時も全ての歯が健在でした。
これからはちゃんと歯磨きしてあげないとね~。
皆様はどんな歯石予防をしていますか

うちの子達は基本歯磨きシートで歯を拭いています。
これは
実家のはなっぺ(セレネ)の歯磨きシーンです

まずは歯の表面を。。
前から順番にゴシゴシしていきます。
(背中を反らせすぎないように注意です。ヘルニアの原因になります。膝の上にのせてやるのが安全ですね。。)
先に歯磨きを終えていたレイアママのもとへ一目散に逃げていきます
スゴイ顔で私をみてます
でも、これ、毎日やってません~。
一日おきです
ぐーたら~
歯磨きシートで歯を磨かせてくれるのはレイアとはなっぺ、サラとマイ、アル、ルキです…
あとの子(老犬軍団)は一部しか磨かせてくれません。。。
デコに関してはものすごい悲鳴をあげるので、歯磨きができません~
なので…
老犬など歯磨きを嫌がる子にはストレスを与えては可哀想なので…
(磨くにこしたことはありませんが…)
ビルバックの歯磨きペーストを使っています。
今回はチキンフレーバーですが、ミントも嫌がらずなめてくれます。
リーバⅢも良かったのですが、お高いので、、
(多頭のうちでは1本、一週間も持ちませんでした)
これのペーストを寝る前におやつ代わりに毎日舐めさせてます。
それから、、これ
KPSマウスクリーナー
うちはガロンで買ってます
(バニラフレーバーもガロンで出たので今度はバニラにしてみます~)
これを毎日、水に入れて飲ませています。
しばらく使っていると口臭が軽減され、
それからちょっとついた歯石が取れやすくなった気がします。
天然素材なので、ずっと安心して使っています。
あ、もちろん小さいのも売ってます。
人間同様、ワンコも歯周病になったりします。。
歯が痛いと、食事もできなくなって可哀想です。。歯周病が進むと目の下に穴があいて膿がでてきたり…酷くなると骨が溶け出します…。。。
他にも歯周病が原因の内臓疾患の可能性も…
素人がスケラー等でで歯石を無理に落とすと歯や歯茎に傷がついたり、最近ではサロンでやっているところもありますが、しっかり研修を受けた人がやらないと非常に危ないです。(トラブルの報告事例が多く出ています。。)
事実、私は昔、ノエルの歯を削って欠けさせてしまいました
今は、色々な研修にでたりしてやっと歯に対する知識がついてきましたが、それでも歯石取りをスケラーで…というのは恐くてできません。
特に歯周ポケット…知識がない方がグリグリやると更に歯垢が溜まりやすくなったり、歯をダメにする恐れがあります。。。
一番良い方法はやはり歯磨きなんでしょうね。
歯石がつかないように注意してあげることが一番の予防ですよね。
せっかくレイアも歯がきれいになったのでこれからは頑張って歯石がつかない様にしてあげたいと思います~
東日本大震災から3年…
神戸淡路大震災の時より、大幅に復興が遅れている感じは否めませんよね。。
まだまだ避難生活をされている方、そして、未だに行方不明の大勢の方々…
一日も早く、被災された方々が平穏な日々を取り戻せるよう、また、お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りいたします。
また、今朝は四国で大きな地震が…
みなさま、大丈夫でしたでしょうか
地震は怖いです
でも、いつか、大きな地震はきます。
東京直下型地震、南海トラフ地震、東海大地震…
いざというときに、可愛い我が子を守れるよう、しっかり備えをしてあげておいて下さい。
人間よりペットの支援は確実に遅れます。
避難所に入れてもらえない場合もあります。
(うちは確実に無理でしょう)
最低でも1.5ヶ月分のフードとお水を用意しておいてあげて下さい。
名札付きのリードやゲージも大丈夫でしょうか?
備えあれば憂い無し…
いざというとき、しっかり、我が子を守ってあげましょう