江ノ島へ… | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

昨日、逗子のパステル教室の帰りにちょっと足を伸ばしてライトアップされている江ノ島を見てきました~。

バレンタインまでウィンターイルミネーションをやっていて、今は一緒にチューリップも植えられています。


江ノ島エスカーは使わずに歩きで江ノ島の頂上のサムエル・コッキング苑へ…
歩きだと254段の階段を上る事になりますが、風景を見ながらゆっくり上れます。
(帰りは違う道もあります)

頂上へ着くと…


今年はどこのライトアップにも登場している 富士山富士山
隣は何でしょう??*
シーキャンドル(江ノ島の展望灯台)かな~?



この日は夜でも風がなく寒くありませんでした。
そのせいか、桜もほころびはじめていました桜*桜


サムエル・コッキング苑に入ると…

チューリップが沢山~ハート


2万本のチューリップが苑内にハート②








シーキャンドルもイルミネーションでライトアップされています





ちょっと規模は小さいけど、きれいでした~うっとり

江ノ島エスカー(頂上に行くエスカレーター)は登りだけなので足が不自由な方には少しキツイかもしれません。
それに、階段とかライトアップがされていないので足元が暗くてちょっと歩きづらいので要注意です!





わんこは旦那さんとお留守番でした。
留守番中は…


ノエルを踏んづけてマイアとルキが寝ていました。
アルは椅子に上れずにステップの上でおねんねでした。
(旦那さん撮影)


江ノ島はワンコok!☆ なので次回はうちの子達を連れて行きたいと思います~ハート