
こりずにまた動画をアップします

今度はマイアママの育児です~

良かったら見て下さいね。
おっぱいをあげながらオシッコの世話もしています。
誰が教えるわけではないのに偉いですよね

ただ、マイア…
頭を舐めすぎてルキナの頭が薄くなってきてます

女の子なのにね





いよいよ、関東も本格的な夏の暑さの到来のようです

お家でのお留守番のワンコにはエアコンや扇風機をつけてあげて下さいね。
(気温25度前後、湿度50%以下が適温)
節電で気温28度に設定されているお宅も多いかと思います。
その場合は冷えるシートなどの併用をお勧めします。
また、ゲージでのお留守番の場合、直接、エアコンの風が長時間あたり過ぎると風邪を引いたり下痢になったり、酷いときは肺炎になってしまいます。
直接風をあてないように注意してあげて下さいね。
炎天下の車でのお留守番は5分でもNGです。
エンジンを停めた瞬間から車内は一気に温度が上がります。
小型犬は蒸した暑い車内に数分居るだけで体温調整ができなくなってしまいます。
ご注意下さい。
お散歩も土の所はまだ良いのですが、炎天下の熱いアスファルトは危険です。
お散歩に出られるのでワンコは喜んで歩きますが、内臓に負担がかかってしまいます。
お散歩に出るときはアスファルトを手で触って熱くないか確認してから行くようにしてください。
ワンコにとって大変な季節になります。
みんな元気で快適に、この夏を過ごせますように
