13才になりました。
小さい頃の写真がなかなかなくて…

12年前の写真…
これはノエルと一緒に…
まだまだ色が真っ黒~
この時はまだ、アレルギーが出ていませんでした。
1才半位の時に食物アレルギーを発症。
当時はまだ犬のアレルギーの研究がそれほどされてなく、薬やフードが少なかった…。。。
(それ以来ずっと処方食と鶏肉しか食べてません…)
時代は飛んで…

5年前のデコ

4年前

これも同じくらい…
まだエリカラはしなくても大丈夫でした。
自慢の耳毛も健在。


2009年の9月に目を傷付けてしまって…
それ以来、24時間エリカラ生活になりました…。

2010年末に泣く泣く耳毛をカット…

2011年の年賀状撮影の時…


アレルギーが酷いと、マズルが赤剥けになっちゃいます…
(クッションなどに顔をすりつけるので…)
小さい頃に飲んでたアレルギーの薬が肝臓を痛めたため、今の病院に移って、薬断ちをしました。
そのおかげか、肝臓の数値が正常範囲に…
(酷いカイカイの時だけ薬を処方)

3日~5日毎にシャンプー。
とても良い子にしてくれます。
アレルギーと闘いながらここまで頑張りました。
私の可愛い、最愛の娘です。
でも、残念なことに…
先月から、右目がおかしくなり通院を始めました。
今月に入ってもなかなか良くならなかったので、専門医を紹介してもらい、14日の午前中に精密検査を、15日の昨日はCT検査をしたところ…
やはり…眼窩の奥、脳に近い部分に腫瘍が…。。
精検の結果は今週の金曜日ですが…悪性度が強い可能性大とのこと…。
幸い転移は認められないけど、手術で切除となると顔の半分をえぐる形に。。
放射線治療は全身麻酔になるし、重度のアレルギーを持っているデコには耐えられないだろう…とのこと。。
抗がん剤のつらさは充分知ってるから、13才のデコにはやらせたくない…。。
逃げ道ないじゃん…。。。
もっと早く見つけてあげられなかった???
病巣が奥の方なので、ムリだったでしょう…との先生の答え…。
今回も発見は早いほうとのこと…。。
でも場所が悪い…。。。
涙が止まりません。。
せっかく、13才のお誕生日なのに…。。。
そんな情けない私にデコは手を舐めてくれてます。。。
私がくよくよしてもデコの病気は治らないのはわかってる。。
でも、今は涙がとまらない…。。
でも、夜が明けて朝になったら頑張る。。。。
(顔がパンパン~

せっかくのお誕生日、アイリスも一緒にお祝いしなくっちゃいけないからね。
来年は誕生日を迎えられないかもしれないけど(いや、頑張れる!)…。
残された日を大切にして(どの子もそうだけど…)。。。
デコにとって一番良い方法を考えたいと思います。
せっかくお誕生日のブログなのに…(書くか迷いましたが…)スミマセン。。

実家のアイリスは元気一杯です。
さすが、ルナの子(デコもそうですが…)

ディアナ、アイリス、お誕生日おめでとう。
お祝いしなくっちゃね

あ、でも、一気に貧乏になっちゃったから(2日で諭吉さん15枚以上~

