実家でもうちでも朝からワンズ達はエアコンの効いた部屋に缶詰状態です。。
そこに人間がお邪魔している状態…
実家では…

エアコンが一番あたる場所を陣取っているのがはなっぺ。。
でも出入り口の前だから邪魔

いつも何故かソファーと壁の間に入り込んで寝ているアイリス。

狭い所が好きなんんですよねー。
レイアの出産前も、押し入れの隙間によく入り込んでた

暑くないのかな…


このお方はどこでもOK

本能のままに往き倒れますが、今日はひんやりベッドの上で、ちょっと目を開いて寝ています。
あ、生きてますよー

この状態だときっと起きたときに舌がアゴにくっついちゃってます~

うちでは…

一番涼しい場所を陣取れてご満悦のノエル。。
でも、たまにアルが問答無用で寝ているノエルにちょっかいを掛けます


サラもゆったりしています。

お馬鹿親子はいつもこうやって遊んでいます

騒がしい…
ひととおり遊んで疲れると…

私の近くでマイアはヘソ天で…
(凄い顔~



アルはサラと同じベッドでロビヲさんからいただいたお気に入りのニャンコちゃんの手をハムハムしながら眠りに落ちます

暑い日はいつもこんな感じです…。
ここにいない子達も、それぞれのお気に入りの場所で、ぐっすりです。
今年は暑いですね。。。
人間にとっては我慢すれば扇風機だけでも大丈夫、と思うときでもワンコにとってはとても暑く感じているかも…。
人間より暑さに弱い生き物です。
室温が30度になったらエアコンを入れてあげて下さい。
28度設定で扇風機やヒンヤリグッズを併用してあげるのがいいかもしれませんね。
でもエアコンの風が直接ワンコにかかる状態だとお腹を冷やしたり、風邪をひきます。
部屋を自由に行きできる状態なら良いのですが、ゲージに入れてお留守番をさせているなら要注意です。
特に幼犬、老犬は体温調節が上手くできません。
今年はいつも以上にワンコの熱中症が多いようです。
(夜に緊急で病院に来る子が多く、亡くなる子もいます…)
省エネも大切ですが、ワンコの様子もしっかりみてあげて下さいね

