ノエルにもまだまだ元気に頑張ってもらいます。
これからも宜しくお願いいたします


毎日、こんな感じでお散歩しています。
見かけたら声をかけてください

それから、素敵なプレゼントも頂きました


ブロ友さんのPink Dolphinさんからです~

かごに隠れてしまっていますが、後ろにノエル達へのオヤツが沢山~

それに私達にまでお菓子を~

ぬいぐるみはアルへのプレゼントです

いつも本当にありがとうございます

昨日は、ノエルの誕生日でしたが、横浜周辺では大変な事に…
何と、ひょうが降ってきました

私、産まれてから結構なりますが、はじめてです。

長い間降りましたよー。。

降ったひょうが坂道を転がってきます。。

直径1センチ~1.5センチくらいの雹、体にあたると凄い痛かったです。
プラスチックの波板に穴が開きました


ひょうが排水溝の入り口を固めちゃって雨水が排水出来ずに横浜駅は浸水しました。
ひょうってなかなか溶けずにがっちり固まります。。
何時間もこうやって残っていました。
うちの方は雹にあてられた葉っぱが落ちて排水溝を塞いでやはり水があちこちで溜まってました。
被害も結構出たようです…
うちの父の小っこい畑ですら…

キャベツが穴だらけ…
この他、先日植えたばかりの夏野菜の苗がほぼ全滅です…

近所のおうちでも、菊の蕾が全部落ちてしまって…
うちは、ユリが全滅です…

今日は近所のお花屋さんやホームセンターでは苗もお花も雹にやられてしまって売っていない状態に…

そうそう、雷と雹の大きな音にびびって…

この大きな洗濯かごに逃げ込んだ娘が…

アイリスです。。。
この後、しばらくブルブル、ガタガタ、ハアハア言ってました。。。
で、収まった後、出られずにキューキュー言ってました

自分で入れたのにね…

自然災害…、本当に今年は多そうですね。
みなさんも、どうか、お気をつけ下さい。
(……何にって言われると……
