やっと咲いた~ | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

数週間前から蕾がほころんでいたものの、寒さのせいで咲けずにいた実家の梅の蕾、一昨日くらいからやっと咲き始めました。

昨年より2~3週間遅い開花です。



のえのえ でこでこ さ~らさら。 マイッ!


のえのえ でこでこ さ~らさら。 マイッ!

さっそくメジロが蜜を吸いに来ていたのですが、写真は撮れませんでしたぼー

春はもうじきなのかな~と思った矢先、明日は関東も雪の予報…。。

春はいつ来るんでしょうね…汗2





今日のアル。

結構、動き回るようになって、マイアにじゃれつくようになってきました。

まだ歯が生えていませんがマイアの唇や耳を噛みついたりしていますにゃ

マイアも噛まれても痛くないのでまだ優しく接していますが、これで歯が生えてきたらマイアの教育的指導が入ることになるでしょうね。

一通り遊んで、おっぱいを飲むとすぐに寝てしまいます。

寂しいのか、マイアがいない時は丸めたタオルに身を寄せて寝ています。

もうじき「お友だち」を連れてこないと…。。


のえのえ でこでこ さ~らさら。 マイッ!


マイアママはある程度の手抜きを覚えてきたようで、おっぱいが出ないときは、アルが鳴くまで産小屋には入らなくなってきました。


のえのえ でこでこ さ~らさら。 マイッ!


私の膝掛けに潜り込んでまったりしています苦笑

アルが鳴くと飛び出ていって様子を見て、何事もなければまた戻って来て膝掛けにくるまって寝ます。。


ある程度の手抜きは必要ですよね。

うちの子達の子育てはルナを除いてこんな感じでした。(ルナは離乳するまでほとんど離れなかった)


今日もアルは順調に成長してくれていますハート②