今日、9月28日はうちのパピヨン好きの元となったアース(本名はアステリオン)の一周忌です。
ちょっと大きめの5.5キロ。
当時はコレがパピヨンの標準だと思っていました
一年って早いですね~。
16歳8ヶ月。
痴呆がはじまってから3年目で旅立ちました。
元々はとっても頭が良い子でした。
だからパピヨンってみんな凄く頭が良いと思ったら…
でもアースがいなかったら、私達姉妹はトリマーになっていなかったでしょうね…。
アースはうちの初めての室内犬で色々と勉強をさせてもらいました。
病気のデパートと獣医さんに言われながらも大往生…。
飼い主としては最期まで面倒が見られて本当に良かったと思っています。
アースとルナ
ラスト3ヶ月は寝たきりに…。
1時間おきに体位交換やお尻ふき…
一日何回かにわけてのスプーンでのゴハンやり…
食欲は凄かったよね

大変だったけど、あまり、苦にはならなかったよ。
(まあ、ほとんど父任せだったから~
)

今でも、みんなが見渡せる所にいます。。
本当は土に還してあげた方が良いんでしょうけど、
父が自分がお墓に入るまで一緒にいると言うので。
将来は一緒のお寺に入る予定です…。
それまではうちに居てもらいます。
あら、サラ、アーちゃんにご挨拶してるの?
「良い匂いがするの~」
何時もはドッグフードのみですが、今日は色々なオヤツが
あげられているので、みんなが仏壇をのぞき込んでいます
明日、みんなで分けようね。

明日、みんなで分けようね。
今日はアースの在りし日の写真などをみて、彼の元気な頃を思い出していましたが、ルナが来て、出産して、ドンドン女の子が増えて…。。。
アマゾネス軍団にドツカレ回されていた情けない姿しか思い出せない~
幸せだったのかしら?と、ちょっと不安に…
まあ、アーちゃんはおっとりした性格だったので、虹の向こうで、ゆっくりみんなが来るのを待っていてくれると思います。
でもね、アーちゃん、まだまだ、みんなを呼ばないでね