心配しないで | ハマの迷い猫☆子育て男子の叫び

ハマの迷い猫☆子育て男子の叫び

生まれも育ちも横浜の僕が、イラストレーターの愛妻詩月優姫と寄り添って未来の我が娘への恋文を文学的に叫びます☆この部屋は愛妻と共同で管理・運営しております。
尚、文章及び画像の無断転載を禁止致します

copylight(C)2009 詩月ひかる All Rights Reserved.

誰かに相談したいけど
誰も相談出来る人は
僕にはいなかったんだ

キミのパパがママに
出逢う迄は.....

本当に男ばかりの環境で
うんざりだったし
お姉さんがいる友達が
とても羨ましかったな

だから僕は
自分の道は自分で
切り開くしかなかった
学ラン着たての
中1の頃から
啓発書読み漁ったり、
人生肯定的で
ハッピーエンドの
笑顔の素敵な
美男美女が熱演する
アメリカ映画名作一杯
背伸びして観たんだ!

でも不思議だね
こんな僕に
少年時代からずっと
後輩からの相談の依頼
山程あったんだ.....


後輩A君
「詩月先輩、どうすれば英語喋れるんですか?」
(僕)
日本の英語教育は
教科書の和訳や
単語暗記ばかりの
無駄な作業ばかりさ!
いざネイティブが唐突に
話して来ても太刀打ち全然出来ないんだよ!
僕は字幕なして必死に聞き取りしたからね⭐
語彙は英英辞典で理解してから暗記して、
外国人と会話する訓練
せっせと積んだからね!

後輩B君
「なんでウエスト細いんですか?」
(僕)
スーパー銭湯の
サウナ出たり入ったり、
たまに水分&ミネラル補給で
夕方迄に2キロは減るよ
あとはサイズ一つ下の
スキニー履いて
ストイックに水と野菜中心さ⭐
でも主食断ちは心身共に悪いからね.....
無理な食事制限は身体
ボロボロになるし
筋力も落ちるから.....
嗚呼、玄米が一番の健康食だよ!
あとは筋トレして
身体は冷やさない、
脂っこいものや
甘過ぎの飲み物控えて
こまめに体重測って
カレンダーに記入して
寝る前に細い姿
イメージしてね⭐

同僚Cさん
「結婚に、中々踏み切れないんです」
(僕)
幸せな人生送りたい
若者を不安にさせる
ニュースは雑音です
そんなの真に受けて
不安に成って行動が
阻害されたら人生
つまらないですよね?
経済的な事は
必死に勉強して
スキルアップするんです
あとは相手の事、
自分よりも大事に出来るかです!
そう、戀から愛に昇華しないのは
我欲を押さえて
相手に尽くせない、
相手に何言われても
全てを赦す包容力あれば
一生寄り添う事が出来る筈です!
本当に好きな相手のために
生きて幸せ感じたら、
愛に終わりはありません
利他主義精神のない愛は
愛ではないし、
お互い求めるだけでは
エゴの刺で双方が
傷だらけで終わります
そう、
これだけは言いたいです
僕は不倫という言葉
大嫌いです
容認する文化も相容れませんし
僕はそこまで自分の品格落とせません
それに悲しむ子供より
欲望を選択して
消えない傷
子供に与えるなど
僕には出来ません

職場の後輩Dさん
「子供欲しいです」
(僕)
このままだと未来は
子供がさらに減るのに
日本は子育て世帯に対して冷たいんです!
それに先進国の中ではかなり子育てし難いんです
男性の育児には未だ未だ冷たいですし
全てが高過ぎですね
でも赤ちゃんは可愛いですよ!
このブログに書いた様に
抱っこする度に
生きる苦しみ悲しみが
一つ一つ消えさって、
この子のために
人生の困難に立ち向かう
勇気と胆力溢れて
無償の愛で生きられます
必死で育てて下さい
ママさんの手となり足となり、
バイブルが言う様に
一番低いものに成り
謙遜に成れば
家族愛は不滅です!
後は世の中の惑わし
上手い言葉や倫理破壊
の闇の行いに溺れない事です!
一日100円でもせっせと倹約して貯蓄して、
遊ばないで早く家に帰り楽しく団欒です⭐

他にも、色々な後輩や同僚が相談してきたんだ

後輩E君
「彼女欲しいんです」
(僕)
.....
そんなの自分で考えな僕に言ってどうするんだよ!って言いたいけど、
繊細な後輩
傷付けない様に
フレンドリーなスマイルで
優しくしなきゃ⭐
まずは自分のプライベートの活動を充実させてね♪
僕はピアノと執筆だけど、
好きな分野充実させて行けば
そこに必ず出逢いがあるよ!
後は自分の全てに自信を持つ事⭐
いつも不安だったり
人よりも劣るとか
思っていたら相手も
不安に成るからね!
そして自分を磨く事
堂々と胸張って
困難な出来事に怯まず
相手を命懸けで守る
ナイトに成る事さ
そうすれば想い届く
確信沸いてくるんだ⭐


嗚呼、どうして僕に相談するの?って
逆に訊いてみても
必ず言われるのは、
「何でも言えそうな気がする」らしいよ

そんな僕も生身の身体、
生きる道に迷う事もあるんだ

でも殆ど些細な事かもなぁ

パパ
「どうしようかなぁ.....
どっちのスーパー行こうかなぁ..... ?」
(我が子)
パパ、
自分で考えなさいよ!

感想
嗚呼ツンデレ我が子は
厳しいなぁ!
もっとパパに
優しくしてね..... !

でも、
これだけは言いたいな

みんな
心配しないで

もちろん
あの日の僕も
今の僕も.....

(c)詩月ひかる


追記

横浜も、もう少しで梅雨入りです

僕もやっぱり雨は苦手ですが
人生の雨風の困難に
立ち向かう勇気で

生きて行きます

ご訪問心から感謝致します⭐

ありがとうございました!



Android携帯からの投稿