【鉄コレ】《第17弾》京阪電気鉄道大津線 350型【TOMYTEC】 | 日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉〜鉄道とか色々な事

日々轍ヲ邁ム哉(にちにちわだちをすすむなり)…毎日鉄道の事ばかり考えている私が、思い立った時に書き記すブログです。関西の鉄道ネタが多め。
毎日21時以降更新ですが、基本三日坊主な人間なので、更新が止まったらお察しくださいw

いつもご覧頂き誠にありがとうございます。

 

今回は、鉄コレ第17弾 の 京阪電気鉄道大津線 350型 を投稿したいと思います。

 

image

image

■TOMYTEC 鉄道コレクション 第17弾 京阪電気鉄道大津線 350型

 

350型は、昭和41年(1966年)に製造され、京阪の京津、石山坂本線にて使用されていた車輌になります。

この頃は、260型など同線は京阪特急色の車輌も走行していましたが、当初よりグリーンツートンの京阪の一般色で登場しました。

廃車となったのは、平成9年(1997年)の京津線部分廃止、京都市営地下鉄東西線乗り入れに伴うもので、30年で幕を閉じました。

 

初めて京津線に乗車したときは、まだ三条駅から併用軌道でしたのでよく乗車しました。

前面の行先板を掲揚していた姿が懐かしいですね。

サボを付けて、パンタと車輪、あともう1輌350型を連結すると懐かしい姿がよみがえりますね。機会があればやってみたいですね。

 

今回はこの辺で。ありがとうございました。