こんばんわ♪

こんな写真からスタート✨
前回の続きです👍
急な😱
階段😱

この後ここを登ることに😱


稚児ヶ淵まで足を延ばしました😉
ゴツゴツの岩肌!
同じ江ノ島とは、思えないぐらいの荒々しさです😅

なんと!
波が荒いせいか、弁天丸が運休!

目論んでいてのになあ~🤘
階段を上らなきゃならなくなった理由です😭

ま、気を取りなおして☆
岩屋に入ってみることに😁
ゴツゴツの岩の中に入り口があります🏔️



雰囲気はバッチグー✊
第一洞窟☆
はじめは明るいのですが💡

池のようになっている!


途中からは🕯️ロウソクを借りて奥に!

日蓮さん☆

空海さん☆

やっぱりこういうすごい方々とご縁があるんね😁
この中で修行を!

洞窟から出てくると、一際明るい世界のありがたいこと❣️



続いて!
第二洞窟☆
ライトアップがされてました😉

江ノ島の龍神さま✨
ここは、江島神社発祥の地だそうです!

そとはキラキラ

表情の違う江ノ島も、たまにはいいです👍

にしても、弁天丸の運転はしっかり知らないと
階段が待っている(笑)


では~🚶
お付き合いありがと♪

なお☆すけ