今回は自分がいつも撮影している有名撮影地、「舞台田」を紹介します。舞台田はいろいろなアングルから狙えます。四季折々の風景も楽しめる自分のお気に入りの撮影地です。

今回はそんな舞台田で撮影したカットを掲載します。

第二舞台田踏切で撮影。こちらはまだ撮り鉄を初めて間もないころの写真です。当時の自分はかっこよく撮れたといって喜んだのを覚えています。煙はスカスカですねえ。

同じく第二舞台田踏切で撮影。こちらはアウトカーブ側になります。手前の柱が入ってしまっています。ですが蔵がいい感じです。

こちらは臨時快速になったばっかりの時の写真です。夏の舞台田第二踏切を駆け抜けていく一枚です。

こちらは盛夏の第一舞台田踏切です。こちら側は逆光で客車が黒く染まってます。

緑の田園、青空、雄国連峰がより夏の感じを出しています。

またまた第二舞台田踏切。手前の棒が入ってしまっています。(2回目)青空が映えますね。

曇天の第二舞台田踏切です。キハ110もいいですね。

ですが七両の長い編成のインカーブはもっといいですね。

これを下から撮るともっとかっこよくなりますよ。青空だったらもっといいかもですね。

第二舞台田踏切からの後追いカットです。2019年のDLばんえつ物語です。背景が紅葉や新緑だともっといいかもしれません。慶徳峠へ向けDE10も煙を出します。

第二舞台田踏切のカーブを下から。青空に赤い機関車が映えますね。

2019年、SL復活の第二舞台田踏切です。6両だったので客車がすべて入りましたが7両はきつそうです。舞台田なのに煙はスカスカでした。

第二舞台田踏切を早朝6:10ごろに通過していく夏の四季島です。10両なのでかなり迫力があります。

第二舞台田踏切を通過する真夏のSL。会津若松行の列車は舞台田で初めて撮りました。

その復路も第二舞台田踏切で撮影したらなんと真っ黒大爆煙でやってきました。舞台田でこんな煙が出るのかと感心しました。

久しぶりの第一舞台田踏切。稲穂が実ります。曇ってるのが残念です。

また第一舞台田踏切です。稲穂の中を疾走していきます。

こちらも第一舞台田踏切です。夕空と磐梯山です。ギラリを狙っている方々が写っています。

第一舞台田踏切です。白く冠雪した磐梯山がきれいです。

第二舞台田踏切です。国鉄急行色+新新潟色のレア編成で来てくれました。2両だと少し寂しいです。

夕空などの風景を撮るには第一舞台田踏切ですね。月が入っていていい感じです。

第二舞台田踏切のインカーブも2両は寂しいです、、、

北ノ窪築堤も舞台田に含みたいと思います。キハ40の色と周りの風景が同化しています。

第二舞台田踏切で撮影です。国鉄急行色がいいですね。

同じ第二舞台田踏切でキヤE193も。光るレールがいいですね。

第一舞台田踏切の夕空です。雄国連峰もいい感じです。

第二舞台田踏切です。新新潟色の2両。キハ40はやっぱりかっこいいですね。

こちらは第一舞台田踏切。爽快の青空の下を駆け抜けます。

ということで舞台田総集編は終わりです。第二弾も出したいと思ってるのでよろしくお願いします。では失礼します~。