「年収があがる しゃべり方」(前半)通勤立ち読みブックラリー リリース | "ナレッツェリア"

"ナレッツェリア"

ビジネスの智恵工房



「年収があがる しゃべり方」 著者:うちだしんや氏

もともとマジシャンが生業だった!

で・・・?年収があがるようにヒトを浮き上がらせた音譜

こんな うちださんの著書(本)を買って
クロスメディア・パブリッシングのHPにいくと
番組でも紹介したカードマジックのネタをPDFで
ダウンロードできるそうだ
ビックリマーク


うちだ さんは、マジシャン→大学研究員→コピーライターに転職

もともとサービス精神旺盛なのだろうが、
コピーライターという「ことば」「しゃべり方」のプロになったら
ヒトの心をつかむ「会話術」の真髄を教えてくれるようになった。

ぜひ通勤立ち読みブックラリーもお聴きくださいませ!

まだパソコンにiTunesがインストールされていない方
ココをクリック!

インストールしたら、ここをクリック!

年収があがるしゃべり方。/内田伸哉

¥1,449
Amazon.co.jp

目次が5.5というのも面白い

第1章 基礎篇 「しゃべり脳」を筋トレしよう。
~年収があがる、基礎力をつけるしゃべり方。~
1-1 問題意識は換金できる。
1-2 自由を語るな。選択肢を語れ。
1-3 誘いはのばさない。断ろう。
1-4 言葉でしゃべらず、数字でしゃべる。
1-5 自分で評価しない。他人に評価させる。
1-6 「いつか」と言わない。「いま」と言う。
1-7 あえてをあえてやる。

第2章 実践篇 自分を2割増しにする。
~年収があがる、自分ブランディングのしゃべり方。~
2-1 ソニックネーム。音速のあだ名を手に入れろ。
2-2 占い断定法。売れる占い師の秘密。
2-3 他人のフンドシ理論。昔の偉い人の力をレンタルしよう。
2-4 パラシュート投下法。小粋なウソでパワーアップ。
2-5 2秒理論。会ってから2秒が勝負。
2-6 バカ殿様ブランディング。驚きやトキメキで記憶に残す。
2-7 不在トーク。あなたのデスクは、無言で語る。

第3章 応用篇 人が回れば、お金も回る。
~年収があがる、まわりを巻き込むしゃべり方。~
3-1 「たのむ!」と言いあえる環境をつくる。
3-2 「おまえにまかせた。」と言えるビジネスパートナーをみつける。
3-3 「いま、忙しいんだ!」ビジネスをふくらませるしゃべり方。
3-4 「30歳で5億を稼ぎたい。」夢を語ると、周りがまわる。
3-5 「なんでもやります。」を連呼せよ。
3-6 「それ、本当!?」誰も不幸にしないウソをつこう。
3-7 「緊張してます!」とカミングアウトしよう。

第4章 覗き見篇 人のココロが動いた実例
~しゃべり脳を身に付けた人のしゃべり方~
4-1 プロのしゃべり方。肩書きに縛られないプロ意識。
4-2 エリート社員のしゃべり方。会社の飲み会には行かない。
4-3 もてるマジシャンのしゃべり方。あせらず、じらすテクニック。
4-4 バーテンダーのしゃべり方。ひとことでチップ倍増計画。
4-5 無口な男のしゃべり方。背広でしゃべる。
4-6 京都の女将のしゃべり方。一つ上の電話の取り方。
4-7 外資系コンサルのしゃべり方。もらった仕事はするな。たのまれる仕事をしろ。

第5章 挑戦篇 ペンは剣より強し。トークはペンより強し。
~こんな方法で、さらに磨けるしゃべり方。~
5-1 継続は力なり。他人の視線は圧力なり。紙に書こう。そしてしゃべろう。
5-2 門前の小僧式勉強法。一朝一夕ではじめる年収アップトレーニング。
5-3 人のふり見て分析し直せ。否定はするな。批評をしよう。
5-4 能ある鷹の爪隠し術。しゃべらないでしゃべる。
5-5 虎の威を借りよう。おつかれさまを2時に言う。
5-6 弱肉強食より、焼肉定食を。肉を共に食べよう。
5-7 ヒョウタンからコマを出す。普通の話を物語にする方法。


第5.5章 挑戦篇 年収筋を筋トレしよう。
~上級の四テク篇~
5.5-1 相手に怒れ!
5.5-2 クレームを言え!
5.5-3 ベラぼうな額を出せ!
5.5-4 相手のせいにしろ!