24cm版「がま口リュック」の型紙&レシピです。荷物が多い人用で中のポケットも充実してます。 | 【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

毎日10個以上のがま口アイテムを制作している
ハンドメイド作家による「がま口の作り方」

こんばんは。

ハマラボセカンドの「ノリ」でございます☆

 

昨年8月に「がま口ミニリュック」をリリース致しました。

18cmサイズの少し小ぶりなリュックだったのですが、大変好評を頂きまして私も本店店長も嬉しく思っております。o(^-^)o

 

その当時からですが、

 

「24cm版の予定はありますか?」

「24cmサイズもお願いします」

 

とのリクエストをたくさん頂いておりました。

 

ハマラボとしても「24cm版」は作りたいと思っておりましたが、やはり作るなら「これまでと違う要素」を入れていきたいなと思いまして。

 

そして試作をしながら準備をして参りました。

 

24cm版のがま口リュックの型紙&レシピ、完成しております!

 

コンセプトは、

「荷物の多い人向けの可愛いがま口リュック」です☆

 

 

それがこちら!

 

24cm版の「がま口リュック(丸型)」の型紙&レシピです(^O^)/

 

「底部分」を「丸底」にして「やわらかい印象」を持たせました♪

 

18cmサイズが「角底」だったので、その「対(つい)」になれば良いなと思ってのことです☆

 

 

何年か前に買った「ハリスツイード」の生地を使用。

これがリュックに、そして「デザインポケット」に良く合う♪♪

 

 

裏側です。

裏側も「ハリスツイード」を使ってます♪

 

そして18cmサイズと同様に、すでに組み立てられている「リュック用のショルダーひも」を使っているので、「作る工程」が大幅にカットされます☆

 

ご自身で「リュック用のひも」を作るのもOKですし、こういう「便利アイテム」を利用するのもアリです♪

 

 

18cm版と同様に「ひっかける」ことができる「わっか」もある!

 

家でも外出先でも「ひょい」ってひっかけることが出来るので便利だし、飾って「見せる(魅せる)」こともできます☆

 

 

マチは「10cm」です。

 

リュックとしては「スリム」なほうですかね。

スタイリッシュに可愛く、カッコ良く背負うことができますよ☆

 

 

底部分です。

型紙上では「切り返し」ているけれど、「通しマチ」で作っても良いですよ☆

 

 

そして今回は「力布」を使っておりません。

直接差し込んで縫っております。

 

理由としては「カーブ部分」だから。

カーブのところって「力布」の設置のハードルがかなり高くなります。

 

できるだけシンプルにするために「差し込み」にしました。

 

 

口金の部分には「フラップ」を設置。

 

知らぬ間に勝手に開いてしまうことを防ぐし、万が一の「防犯」にもなる!

 

リュックって背中に背負うので「こういう対策」があると「安心」して使えますよね(^_^)v

 

 

フラップには「スナップボタン」を使用してます。

カンタンに取り付けることができる!

 

 

パカッとご開帳!!

 

 

500ミリのペットボトルです。

 

この500ミリのペットボトルがこんなに小さく見えます。

それだけこの「がま口リュック」が大きいってことですね☆

 

 

こんな感じで中に収納するのですが、

 

 

ペットボトルホルダーを設置しております(^O^)/

 

ペットボトルってバッグの中で不安定になりますからね。

こうやってガッチリと「固定」しておけば倒れることもない。

 

バッグの中の「整理」という意味において、ペットボトルが「縦」に収納できるのって意外と便利なんです♪

 

「大物」を固定しておけば、他の「小物」の出し入れもスムーズに。

「使う人の気持ちに寄り添う機能」のひとつです♪

 

 

で、ここでいったん、別のリュックの紹介です!

中途半端で申し訳ありません。。

 

「撮影の都合上」、仕方なくて。

 

では、いきます。

 

こちらは18cm版と「同じ布」を使って作っております☆

 

他の「がま口」でも最近は「この布」を多用しています♪

特に大きな意味はないのですが、気に入っているってのと、シリーズ化したほうが「比較」もしやすいかなって思ってそうしてます。

 

 

裏側です。

無地は「11号」の「ヴィンテージ帆布 」を使用。

 

 

先ほどのハリスツイードリュックもツイード部分以外は「ヴィンテージ帆布 」です。

適度な使用感やシワがあってこちらもお気に入りの生地♪

 

 

無地の良さって「無地」が「余白」の役割をしてくれるんですよね。

 

その「余白」があるからこそ、「柄生地」が目立つ。

 

食事でいうところの「白米」みたいな感じかなって個人的に思ってます(笑)

 

 

では、「中」を見ていきましょう!

 

 

なぜ先ほど説明をいったんストップして「こっちのリュック」に移行したかというと、「こっちのリュック」のほうが、「内ポケット」を「色分け」しているからです。

 

「色分け」してあったほうが説明しやすいし、皆さんもご理解がしやすいと思うのです。

 

こんな感じで「色分け」しておりますので、のちのち説明してきますね。

 

 

ペットボトルは説明しましたので、続いて「折りたたみ傘」です。

 

 

「折りたたみ傘」もペットボトルホルダーに設置できます♪

「縦」に収納できるのは本当に便利!

 

 

こちらは18cmサイズの「親子長財布」です。

 

 

「縦」はもちろん、「横」にしても収納可能です♪♪

 

 

22cmサイズの長財布です。

 

 

同じく「縦」でも「横」にしても収納可能です♪♪

 

 

続いて「内ポケット」です。

まずは「オレンジ色」「イエロー色」のポケットです。

 

この2つは「マチ付き」のポケットになっております。

 

 

そのポケットにはスマホを入れたり、

 

 

がま口小銭入れを入れたり、

 

 

ポケットティッシュやハンカチの収納にも♪

 

 

「がま口ミラーケース」「がま口パスケース」をこのポケットに入れるのも便利!

 

 

「通帳」も入るサイズ感ですし、

 

 

「お薬手帳」も収納可能です♪

 

 

そして「文庫本も」・・・

 

 

収納可能です♪

少し余裕があるので「文庫カバー」を付けても入りますよ☆

 

 

こんな感じで、この「オレンジ色」「イエロー色」のマチポケットには「良く使うモノ」や「すぐに取り出したいモノ」を収納すると便利です(^O^)/

 

「家のカギ」や「車のカギ」、「カード類」もここが定位置だと楽チンですよ♪

エコバッグの収納にもグッド!

 

 

続いて「ブルー色」のポケットです。

このポケットは「巨大ポケット」になっております!

 

 

大きく開き・・・

 

 

タブレット端末の収納、ノートや手帳、スケジュール帳の収納に適しております☆

 

 

17.7cm足長の「スマートがま口」だって・・・

 

 

スッポリと収納することが可能!

 

大きくて薄いモノはここに入れてくださいねo(^-^)o

 

 

そして最後は、

「ピンク色」のポケットになります。

「仕切りポケット」になっていて、小分けして収納します。

 

 

例えば「ハンドクリーム」を入れたり、

 

 

例えば「常備薬」や「サプリ」を入れたり。

 

 

モバイルバッテリーを入れるも良し、髪留めをひっかけておくのも良し。

 

使用頻度はそんなに高くないけど持っていると安心する、持ち歩いておきたい。

そういう小物ちゃんたちを収納するのに適しているポケットです♪

 

 

今回は18cm版のときのような「リュックインバッグ」はご用意しておりませんが、その分、「ポケット」を充実させました。

 

リュックは基本的に「縦長」なので、その「縦長」の特徴を活かして「ポケット」を「上下で2段構え」に。

 

良く使うモノを「上段」に。

大きめのモノ、持っていると安心するモノは「下段」に。

 

ペットボトルも折りたたみ傘も入るし、長財布も入る。

 

荷物の多い人もこれで安心してお出かけできるかなって思います(*^ー^)ノ

 

 

では、「外ポケット」のご紹介もしますね☆

 

まず最初に「申し開き」をさせてください。(苦笑)

この撮影をしたのは真冬の季節(12月)です。

 

陽が短い季節、撮影していると太陽がどんどん下がってきて、強烈な西日が差し込んできました。。

なのでちょっと画像の色が飛んだり、影が映り込んだりしております。

 

こちら雪国では冬は「晴れ」の日がほとんどなく、撮影日は限られます。

なので、諸々ご勘弁をm(_ _ )m

 

では続けます。

 

A5やB5サイズのガイドブック、小冊子、パンフレットなら・・・

 

 

余裕を持ってすんなり入るサイズ感です♪

 

 

こちらはA4よりもやや大きな雑誌。

 

 

入ります♪♪

 

元々「A4サイズ」の収納は意識していなかったので、偶然です。(笑)

偶然の産物に感謝~~!(*^O^)ノ

 

 

こちらは「背面」です。

背負う部分にも外ポケットがあります。

 

 

同様に冊子やガイドブック、パンフレットを入れたり、

 

 

お財布や貴重品をここに入れておくのもアリです♪

「隠しポケット」的な存在!

 

リュックの背面ポケットって便利ですね~☆

 

 

あとは、リュックいっぱいに「がま口たち」をたくさん収納するのもアリですよ~\(^_^)/

 

御朱印帳バッグも入るし、ポーチ類も余裕で入ってしまいます☆

 

 

では、「壁」にかけたときの雰囲気をご紹介しますね☆

 

壁に飾っていてもオシャレですよ~

 

 

ひっかける場所があるならば、ひょいと簡単にぶら下げられる♪

 

 

つまみのアップ~!

「とても大きな碁石」の口金を使ってます☆

 

 

ハマラボちゃんも気持ち良さそう♪♪

 

 

こっちのバッグも~☆

 

 

「丸底」で曲線になっているだけで、ずいぶんと印象が変わりますよね。

 

 

口金は「ちょっと大きな木玉」を使ってます☆

 

 

で、「ハンガーにかけてみた」の画像です(*^O^)ノ

 

背負ったときの感じをイメージしやすいかなって思います☆

 

 

前回は「ハリガネハンガー」で撮影したのですが、

今回はブルーのハンガーを用意しました!w

 

 

本当はもうちょっとオシャレな「木製ハンガー」を用意したかったのですが、田舎では見つからず。。

残念。(苦笑)

 

 

裏側です♪♪

 

 

今回の撮影ではこの「ハリスツイード」と「椿柄」のリュックのみになりますが、制作候補としては「迷彩側」や「動物柄」も上がりました。

 

 

「迷彩柄」、作ってみたいですね♪

男性用にも良さそう!!

 

 

「動物柄」なら「パンダさん」とかも可愛いかな~♪♪

 

普段は見えない背面も「隠れ○○」のような楽しみ方ができそうです♪

 

 

そんな妄想が止まりません。(笑)

皆さんも妄想を暴走させながら、「イメージ」の世界を楽しんでくださいね♪♪

この時間が本当に楽しいです☆w

 

 

で、18cm版との比較です。

 

左が18cm版、右が今回の24cm版。

 

 

ハリスツイードの画像のほうが分かりやすいかな。

 

全体的にサイズアップしております。

縦も横もマチも、収納力も。

 

「大は小を兼ねる」の言葉通り、どちらか迷ったときは「大きなほう」を選ぶ人が多いです。心理的に。

それはハンドメイドでも同じ。

 

迷っている人がいたら、まずは「大きなほう」をオススメしてみてくださいね♪

 

 

ではでは、「外」で使った場合のイメージをしてもらいましょう!

 

まずはハリスツイードのリュックから。

 

 

18cm版のミニリュックのときよりも「大きさ」を実感できるかなと思います☆

 

 

早朝の撮影のため、朝の日差しの角度の関係でこっち向きのほうが陰にならずに撮影できます♪

太陽の位置を確認しながらの撮影って結構大変です(笑)

 

 

「ショルダーひも」を片側だけ掛けるとこんな感じ♪

 

 

「輪っか」の部分を持ってぶら下げたり♪

 

手袋をしており、、すみません。。

外気温がマイナス1度の中での撮影ですΣ(゚д゚;)!

 

 

もうお気づきだと思いますが、雪がまだあります(苦笑)

撮影は3月上旬。

 

 

撮影日の前々日に雪が降りまして。。

撮影までに溶けていたら良いなと思ったのですが、溶けていなく。。

 

春なのに「雪の画像」ですみません。。σ(^_^;)

でもツイード生地としては「季節感」が合っていたかも??(苦笑)

 

 

こっちのバッグでも撮影しております☆

 

外は極寒。でも3月だし、この型紙のリリースも3月。

コートを着て撮影するのもどうかと思い、服装だけは少し春っぽくしております。

 

なので、このときモデルになっている本店店長はめっちゃ寒い。

 

 

背中、お腹、足に「ホッカイロ」を貼りまくってます。(苦笑)

 

 

あと自販機で買った熱々のミルクティーの缶を見えない角度で握りしめていたりしてますww

 

 

撮影の「日」を改めたほうが良かったのですが、週間天気予報を見ても「雪」の日が多くて、「この日」に撮影しないとリリースに間に合わない事態でして。

 

 

なので極寒&雪の中での撮影でした(笑)

 

11月には完成していた型紙なので早くリリースしたかったのですが、外撮影ができるようになる3月まで我慢してたのです。

 

でも3月になっても雪が降っており、ご覧の感じでした~(苦笑)

タイミングが難しい~(苦笑)


 

昨年夏に「18cm版ミニリュック」を撮影したとき、この芝生での撮影が「映え」があって良かったのですが。

 

 

ご覧の通りまだ枯れております(苦笑)

 

 

皆さんの頭の中で「芝生」を「グリーン色」に脳内変換してからご覧くださいね☆w

 

でもね、こういう写真1枚1枚がハマラボにとっては「想い出」なんです♪♪

「寒い中で撮影したよね~」って会話がハマラボ夫婦の中でずっと思い返せる「想い出」になっております(笑)

 

トラブルやアクシデントほど、想い出になる。

ポジティブ!(笑)

 

 

ベンチに座ったところもパチリ♪♪

 

リュックもそうだけど、バッグ類ってこうやって「ひざの上」で抱えるようなシチュエーションってありますよね。

電車やバスに乗っているときとかもそう。

 

そういうときの「イメージ画」として、ご参考にしてくださいね(^_^)v

 

 

ちなみに、背面のポケット(通称、隠し部屋)には「ガイドブック」を仕込んでおりました~♪♪

 

バッグ本体を開けることなくサッと取り出せる。

良く使うモノ、すぐに使うモノはここに入れておくと便利ですよo(^-^)o

 

 

せっかくなので、そこから1時間ほど車を走らせて雪の無い地域まで来ました。

 

 

善光寺平(ぜんこうじだいら)が一望できる、私のお気に入りのスポットです☆

 

 

こうやってリュックを背負って旅行に行きたいですね♪♪

 

 

これから暖かくなってきますからね☆

 

 

今年の春はどこへ行こうか?今年の夏はどこへ行こうか?

 

好きなモノを身に付けての「お出かけ」はきっと良き想い出になることでしょうo(^-^)o

 

 

以上、外で使うイメージが出来たでしょうか??

 

ということで、

 

 

 

今回の新作は「24cm版がま口リュック(丸底)」になります♪

 

 

▼特徴のまとめ▼

・がま口タイプのリュック

・大容量

・丸底で「やわらかい印象」に

・リュックひもは組み立て済みを使用

・2段構造の内ポケットで仕分け収納

・外ポケット&背面ポケット

・A4サイズが収納可能

・フラップで安心の防犯対策

・ペットボトルホルダーで転倒を防ぐ

・長財布&折りたたみ傘が入る

・男性用にも

 

 

販売開始は3月18日(月曜)を予定しております。

 

 

がま口リュック(丸型)の型紙&レシピ【24cm/角型用】

 

 

▼リュック用ひも▼

組み立て済みなので楽チン♪

リュック用のショルダーひも

 

 

▼スナップボタン▼

フラップに使ってます♪

スナップボタン

 

 

▼24cm角型の口金▼

対応する24cmサイズの口金は種類も豊富!

今回の「木玉」や「大きな碁石」以外にも「リボン」や「肉球」や「ネコ玉」も♪♪

他にもたくさんありますよ(o^-')b

 

24cm角型口金の一覧はコチラ

 

 

 

今回の「24cm版がま口リュック」は、まずは「大容量」です♪♪

 

24cm口金のサイズ感を活かして、荷物の多い人にも「リュック」を楽しんで頂けるかなと思います☆

 

 

ポケットのところでも書きましたが、「内ポケット」は「上段」と「下段」の2段構えの構造になっております♪

 

良く使うモノを「上段」に。

大きめのモノ、持っていると安心するモノは「下段」に。

 

縦長の空間を上手に活用しながら、スペースを有効に利用できます。

ペットボトルも折りたたみ傘もガッチリホールドして収納可能!

 

外ポケットも2箇所あるし、A4サイズも入る♪♪

 

「18cm版のミニリュックではちょっと小さいかな」って思っていた人には、特に今回のがオススメです!

 

 

 

「荷物の多い人向けの可愛いがま口リュック」

 

というコンセプトなのですが、「丸底フォルム」が作品全体に「優しい雰囲気」や「かわいらしさ」を加えてくれますし、そんなリュックを背負っているとめっちゃ楽しいですよ(*^O^)ノ

 

「かわいいのを背負うって、こんなにテンションが上がるのか!」ってくらいに気持ちが高揚します♪♪

 

「がま口のリュック」ってまだまだ珍しいのもあって、まわりの視線や注目を集めますし、それが「大きくて可愛い」となるとインパクトもありますよね(^_^)v

 

 

普段使いも良いですし、旅行先で使うのもアリ♪♪

 

背負ったときに両手が使える「リュック」は、行動するときの「バランス」も良く、歩きやすい☆

いろんなイベントでも大活躍です!

 

小さなお子さんがいらっしゃれば、お子さんと手をつなぎながらお出かけが出来ますねo(^-^)oo(^-^)o

 

 

「がま口リュック」ってまだそんなにメジャーではない分野。

だからこそ、そこには「大きな価値」があります。

 

いろんな「がま口バッグ」があるけれど、

皆さんの作る「がま口アイテム」のラインナップに「リュック」も仲間入りしていたら嬉しいなと思います☆

 

 

「背負うのが楽しくなるがま口リュック」です。

 

完成したらご報告をください♪

楽しみにしております!

 

どうぞ宜しくお願いします☆

 

 

 

-----------------------------------------

 

 

▼おまけの画像集▼

たくさん撮影したので見てやってください☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「がま口リュックバッグ」の第2弾がこの24cm版になります♪

 

このバッグ自体は昨年11月に完成していたのですが、

年始に大きな地震があったり、あと、雪国ゆえに「冬の天候」で外での撮影が出来なかったりと、そういう理由もあってリリースが春先になってしまいました。

※外撮影は今月(3月)なんです。それでも雪が残ってますね。

 

もう「ツイード」の季節じゃないかもだけど、許してくださいね(苦笑)

 

でもかわいいでしょ??

 

「ツイードっていいな~」ってあらためて思いました♪

 

そして「季節のがま口作り」がとても楽しいなと実感している次第です☆

 

オールシーズンで使えることにも、もちろん価値があります。

 

それを踏まえて「季節限定」の「がま口」もまた、特別感があるんだなぁって、いいなぁって素直に思いました。o(^-^)o

 

全部(全体)じゃなくても良くて、どこかほんの一部分だけでもオプション的に「季節」を取り入れるだけで、生活に寄り添う優しさが生まれるかもです♪♪

 

そのひとつひとつがその人にとって大きな存在で、

そのひとつひとつがその人に優しくて。

 

それを使う人にとって想い出に残るがま口になれたら、最高ですね!

 

 

いつも最後までご覧くださりありがとうございますo(^-^)o