現在住んでいるカルフォルニア州では、3月19日に自宅待機命令が発動しました。
調度その前日にコストコで買い物していたので、今の所手に入らない必需品は除菌ワイプくらいです。
無いから手作りワイプ
一応、食料調達の為の外出はOKなのですが、私も旦那も結構な潔癖症なので、仕事や通院以外出来るだけ家から出ないようにしています。ここがつらい人も多いみたいですが、二人とも基本かなり出不精なのでそこは幸いしてます。
大掃除したり、手の込んだ料理を作ったり、たまに散歩したり…の毎日。
パン率高し。皆家でパン焼いてる人がかなり高くて、オンラインでパン用の小麦粉を探してもなかなか見つかりません。
先々週、初めてウォルマートのピックアップを利用しました。
車でピックアップ用の駐車場に止めて、アプリでチェックイン。
窓を細ーく開けて口頭で本人確認して、後はトランクに全部詰めてくれました。
そして帰ってきて全て消毒。
今日は初めて「インスタカート」と言うアプリで、買い物をデリバリーしてもらいました。
そしてもちろん全部消毒。笑
こんなパンデミックの中デリバリーしてくれる方本当にありがとう
片田舎に住んでいるのでアジアのマーケットやおいしいレストランが一切無く、今まではしょっちゅうLAに(車で2時間)行ってました。
普段は月一くらいで日本の材料を買い出しに行って、業務用サイズの冷凍庫に魚の切り身とかストックしてたけど、それが出来ないのが辛いかな。。
とりあえず日本の調味料はそろってるので、この自粛生活何とか頑張って乗り切りたいです