お産の時の壮絶な思い出を共有できました? | 女性の起業・副業を応援〜大切な人を守るための自由な経済と時間を同時に手に入れる
神戸市西区、三木市、小野市で
産後骨盤調整ヨガ&
わらべうたベビーマッサージをしている

親勉インストラクターの助産師はま子です。

お産の時ものすごく痛かったけど
うんだー‼‼‼‼‼‼って達成感と充実感と
至福の時だったことをよく覚えています。


◆バーストラウマ

という言葉を聞いたことがありますか?

聞いたことない方は
お産の振り返りはされましたか?

妊娠中、穏やかに過ごせましたか?

お産の時、こんなはずじゃなかった。
辛い記憶しか残ってない。

そんな中
産むと同時に本格的に育児が始まります。

産後の疲れを癒しながら
初めての育児に悪戦苦闘しつつ、
なんとかやっていけそうといって自宅に帰る。

お産のトラウマがその人にとって
強くしこりのように残っていたら
この自然な育児のスタートに
心がついていかない現象が起こるのかなと、

最近強く感じるようになってきました。

そのお産のトラウマを
乗り越えられる気質を持っている人、
持てずに押し込む人、
持てずに何も手につかない人、

解決するには何が一番良いのかな。

ベビーマッサージと言う人が多い印象です。

赤ちゃんにもバーストラウマは
ありますので、
お互いに解消されていきます。


でもお産の時のことや思ったことを
声に出して誰かに聞いてもらうと言うのも
いいのではないかなと思います。

もちろんご主人や家族に聞いてもらうのも
いいとは思いますが、

同じ時期くらいにお産された方々との
たわいないおしゃべりでもいいと思います。

産後のヨガクラスやベビマクラスで
(しかも助産師付き)
同じ時期の方々に出会えたら
いいですね🎵って思うのです。