父の日2013 | 女性の起業・副業を応援〜大切な人を守るための自由な経済と時間を同時に手に入れる

おはようございます。

日本ママヨガ協会認定講師のはま子です。

数あるブログの中からのご訪問ありがとうございます。
もうすぐ読者登録が60人になります。
始めたばかりのころは、読んでくれる人がいるのかなって、
心配してましたが、ちゃんとみてくれるひとがいましたよ~~~

 ホントにありがとうございます。


昨日は父の日でしたね。

私も主人も仕事でした。

主人はいつものごとく子どもたちが就寝してからの帰宅なので
夕食後お姉ちゃんがなんやらせっせと書いておりました。


IMAG0474_1.jpg 

「会えないけど気持ちはつながっている」
(プリキュアより)
きっと父さんが帰ってきたらまず手を洗うから、
洗面場にこのメッセージを置いて、

パソコンの前に、

IMAG0476_1.jpg 
ドラえもんのえかき歌を見た後で
描きました。
 IMAG0475_1.jpg 
父さんは大工さんなのでトンカチを持っています。


朝、父さんがお姉ちゃんの成長に感動してました。
やったね。



私が仕事復帰してから、何かと手伝おうとはしてくれている父ちゃん。

洗濯はできないから(いや、全自動ですよ!?)と、
干しとくわと言ってくれます。

この間
私が洗濯しとくから父さんに干しといてと頼みつつ寝てしまった私。
朝起きて一番に洗濯機の中を見たら洗濯物がありません。

えっ、洗濯回してくれたんや!?

干してある靴下の匂いを嗅いだら

くさっ!!!?

洗ってないんかい!
てか
洗ってあるかわからんのかい!!

まあ、父さんが起きちゃう前に洗濯して干し直しましたが。
本人には言ってません。

これからも少しずつ教育していかなあかんのね~~




7月の日程はこちらです