あんにょん

鳴り物入り!?で日本上陸を果たした、韓国のセレクトショップ、エーランド

先日渋谷にオープンしましたが、やっと行けたよ~

週末はやはり並ばないと入れないみたい

今日の午後に行ってきたけど、並んでみたら2~3分で入れたよ

単に、検温の順番待ちでした~。
では、早速店内をレポ

↑この辺のピアスやイヤリングはほとんど1980円だったよ~。
韓国価格を知ってると、少し高い気がするね

というわけで、ALAND東京 私の率直な感想は・・
①韓国価格より結構高い


オープン前のネットニュースに書いてあったけど
見た感じは、もっとしてそうな気も。。
韓国のALANDって、プチプラなお洋服もたくさんあるけど
渋谷の店舗には、あまりなかったかな。
明洞のエーランドだと、5万ウォン前後でそこそこ可愛いお洋服やバッグが買えるけど
日本だとほとんどが1万円前後~で、韓国で買うようなお得感は感じなかったかな。
(諸々の事情があるから、当たり前だけどね
)

②若者向けのラインナップ中心


渋谷は場所柄なのか、ラインナップの問題なのか
大人が着られそうなお洋服は少なめに感じたかな。
(あくまでわたしの個人的な感想です

トレーナーやパーカーなんかは、大人ファッションにも馴染みそうなものも結構ありましたよ~)
私もジャケットなどアウター系は、ちょっと気になる物があったよ

トップス系は、いかにも(?)な感じのが多かったかな

↑こーゆーのは、もんぷちおばちゃんは着られません(笑)
でも、わりとシンプルだから、おしゃれさんなら着こなせると思います

・・というわけで、私は期待したほどは楽しめませんでしたが

韓国コスメも売っているし、渋谷で気軽に韓国気分を味わえるのは良いと思う

またほとぼりが冷めた頃に、覗きに行こうかなと思います。
しばらくはオープンしたばかりだし、週末は混むかもしれませんね。平日が狙い目かも。

