今日はソウルではなくて、日本にいても美味しい韓国料理が食べられるお店を
自分へのレポートを兼ねて紹介しますドキドキ

特に、サムギョプサルとスンドゥブのお店は大好きすぎて、
本当はあまり人に教えたくないくらいです(笑)が、今日はご紹介しちゃいます!!

まず1店目、新大久保にあるサムギョプサルのお店「豚ハウス」さん。
(お店情報は最後に書きますね~♪)

店内には6~7卓のテーブル席があるだけの、わりとこじんまりとしたお店ですが
ここのサムギョプサル、絶品すぎます!!
1人前980円(注文は2人前から)ですが、お野菜やおかずはもちろん沢山ついてますニコニコ
無料で出てくるネギサラダと、お肉を一緒に食べると美味ラブラブ

それから、お肉と一緒に焼いてくれるキムチが、さらに感動のお味なんですアップアップ

新・T急T横線生活。-DSC_0288.jpg

月に2回くらいですが、新大久保まで食べに行っています。
夕方早めに行けば、並ばずに入れることが多いです!!
(にしても新大久保の食べ物やさんは、すごーーい行列ですよね。。。行列は苦手です・・)

お肉を焼いたり、切ったりは店員さんがしてくれるので、至れり尽くせりですラブラブ!

ちなみに、サムギョプサル以外のメニューは意外と高めなんですが(笑)
正直なところ、サムギョプサルだけでもかなりお腹いっぱいになるので
(おかずも沢山ついてるので)
2人で行くなら、ご飯モノを1つ頼んでシェアするくらいで、かなりの満腹感ですよガーン

ご飯モノのオススメは「石焼豚肉チーズビビンバ」ですが、普通のライスでもいいかも(笑)
とにかくお腹いっぱいになりますからね~!


では、次にご紹介するのは、スンドゥブランチをいつも食べに行っている
「兄夫(ヒョンブ)食堂」さん。

ランチ時間帯に行くことが多いのですが、スンドゥブランチ945円、辛ラーメンランチ(735円)
キムチチゲランチ(945円)など、他にもまだまだ・・メニューは沢山!
でも、私が毎回ここで食べるランチは決まっていて・・・


新・T急T横線生活。-DSC_0119.jpg


これです。スンドゥブランチ。
ご飯、おかず、キムチはお代わり可能です。
おかずはいつも3品、内容は日によって違いますが、どれも美味しいんですドキドキ
土日もランチ営業しているので、ショッピングついでに渋谷店に行くことが多いです。
(ほかに赤坂、上野にもありますよ)

スンドゥブは、お肉は入っていなくて、あさりなどの魚介のお出汁が効いた
深い味わいのスープが特徴です。
辛いのがお好みの場合は、「辛め」で注文すると、青とうがらしがいっぱい入ってきます。
(それはかなり辛いので、私は普通のを注文しています。普通でも充分辛い!!)

ランチ時は結構混んでると思いますが、結構回転が良くて、
満席でも、それほど待ったことはありませんチョキ
(とにかく待つのが苦手。。)

こちらも本場のお味がそのまま日本にやってきた雰囲気で
本当に美味しいんです。
韓国人の方が作ってくれているので、まさに本場のお味なんですねドキドキ

最後に・・・オマケとして、叙々苑のランチも結構いいですよ(笑)
日本人向けの味付けになっているので、あまり辛すぎず、美味しくいただけます。
先日ランチで伺ったときには、カルビうどんランチ(850円・・だったかな・・)を頂きました。

新・T急T横線生活。-DSC_0153.jpg

小ライスも付いてくるので、男性など沢山食べたい方にも良いですね。
(女性でライスは食べられないわ、って方は、注文時にお断りすれば付いてきませんよ~)
サラダ、キムチ、冷奴も付いています。
カルビうどんにはやわらかくて美味しいお肉が沢山入っていて、スープの味もお上品でした**

叙々苑ランチに行くと、ほぼ毎回焼肉ランチを食べていますが(笑)
たまにこういうランチもいいなーっと思いました♪


**いつも応援ポチありがとうございます。励みになってます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ  にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ



あっ!!
お店の詳細を書いておきます**

韓国料理 生三段バラ肉専門店 豚ハウス 大久保店

走る人JR新大久保駅徒歩1分(と書いてありますが、2~3分と考えるといいかも?)

駅を出て右側に進む、駅と反対側に横断歩道を渡り、すぐです。

(豚ハウスを過ぎると、最近オープンしたKプラザが見えますので、それより手前・・と

思って道を見ていればわかりやすいですよ!)



韓国料理 兄夫(ヒョンブ)食堂


走る人赤坂、渋谷、上野に店舗があるので、行き方などは上記をご参照くださいね♪

韓国スターのサインが店内に沢山貼ってあり、人気が伺えます。



叙々苑

走る人言わずと知れた有名高級焼肉店です。店舗は沢山あるので、HPで見てみてくださいね♪
ランチはお手頃価格なので、入りやすいですよ~。(夜はやっぱり高いですけどね。。笑)