ローゼルジャムと 帰り道の金木犀 | べにばらの日々

べにばらの日々

パニック障害、不安神経症でしたが 今は症状は落ち着いています
8年夫と別居していました
実家と東京に住んでる息子の所で静養していました

現在
強迫性障害の夫と 上手くやっていくには どうしたらいいか
試行錯誤中です

岩橋玄樹くんが大好きです


今日はお仕事でした

☀️


過敏性腸症候群
少し落ち着いてきました♪




自転車ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ


職場での人間関係
人が多くなると
複雑になるけど

楽しく仕事して帰る事に集中する‼️


自転車ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ


帰り道



金木犀の香りで

浄化されてます合格




こんな大きな金木犀



めちゃ香りが ただよってきました合格照れ



自転車ダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュダッシュ





帰ってから


昨日 太陽市で買った



ローゼルを


ジャムにしてみました




前から 気になってたんだよね







ローゼルは

興居島産でした😊



カサカサして

かたい感じです


下のとこを切って

なかのタネを 


お箸🥢で押し出して

取り出しました


タネを取り出して

計ってみたら50gでした


ほとんどタネみたいなものですね😂



量が 少なかったので

すぐに蒸発しないように


少し多めの水で

ぐつぐつ煮て



砂糖を ローゼルの量の半分入れて


レモン汁🍋いれて


さらに

柔らかくなるまで

弱火で煮て 完成❣️


カサカサでかたそうだったのに

思ったより 

早く柔らかくなりました



綺麗な色に 出来ました合格



酸味が 少し🤏あって

甘すぎず

美味しくできましたニコニコ合格合格合格





洋梨🍐のパイに

添えてみたけど


あわなかったー💦



ローゼルジャムだけの味のほうが

上品でした🙆‍♀️



ヨーグルトとか

チーズケーキとかのほうが

あうかも




玄樹くんの台湾ブログ


面白かった🩷


ありがとう😊






ではまたね👋