トイレの話 | べにばらの日々

べにばらの日々

パニック障害、不安神経症でしたが 今は症状は落ち着いています
8年夫と別居していました
実家と東京に住んでる息子の所で静養していました

現在
強迫性障害の夫と 上手くやっていくには どうしたらいいか
試行錯誤中です

岩橋玄樹くんが大好きです

おはようございます⛅


少し元気になってきた紅ばらです


これからは

おトイレ話なので
ダメな人は スルーで
お願いします






🚻🚽🚻🚽🚻🚽🚻🚽🚻🚽🚻🚽🚻



紅ばらは 過敏性腸症候群で

精神的な事で 
お腹が ゆるくなります

 



風邪なら 即 お腹にきます。
ピーピーです

(~_~;)


しかし  今回は 違いました!



寝汗をかくせいなのか

横になってて 水分を 
あまりとっていなかったせいか 

便秘!



生まれて初めてと いうくらいの
詰まり具合という言い方で
あってるのかな?・・・・ 




でも するりと でてくれれば
それは 別に 問題はないわけで



今回の紅ばらの場合  



でそうで でない。

腸は 動いてるけど
栓を されてるみたいなんですよ!

びっくり



なんなの? 
こんなの 体験したことない。
(憶えがない) 


朝  息子映ちゃんを送り出し
トイレに座ってみる・・・・


産みの苦しみ
ゲッソリ 


血圧上昇するやんかー。

力みすぎて 疲れてきた。


やめようとしても 
出かかってると
 


トイレから 出られない

でてほしいのに 出ず

 こ◯もんは 切れて 痛い(+。+)


お腹さすったり おしてみたり
座り方変えたり



30分 息んだ末 ムキー




産み落とすことが できましたー!
(なんのこんちゃー。ですけどね) 




今まで 便秘を なめてた自分に 
反省!です!

便秘の苦悩を 知った!



あー。思い出すだけで
辛かったー(T_T)



こんな後に なんですが<(_ _)>

やめてくれーって 思うかな?
すみません。



朝ごはん

カレーライス
ブロッコリー人参のサラダ
ヨーグルト
バナナ🍌

簡単に 用意・・・・
残り物です


おやつ

アーモンドチョコレート2粒
キャラメルマキアート


夜ごはん

野菜たっぷり炒飯
(長葱 韮 小松菜 パプリカ 卵)
角煮 (残り物)
エビチリ 
(長葱 生姜 豆板醤 白身 ケチャップ 砂糖 醤油 中華味) 
甘酢生姜


映ちゃんが
ごはん 思いっきり食べたいなー。
って 言うので 


目標体重になったら
食べに行くことにしました!
😁



あと 1キロ弱で
途中経過の 目標体重です😊


お正月から5キロ減という事に
なります。


映ちゃんの
ダイエットは まだ 続きますけどね。



もう 紅ばらは

目標体重に なったので
ひとまず いつもどおりに食べます


ヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコヒヨコ



映ちゃん
今日は ラッパーの物まねで
イヤホンを 探してます!


イ  ャポン ♬♪♪♬♬♬♬♩♭♬♩♩♩




爆笑  おかしいー。



トランプ大統領の物まねも 
おかしかったけど

笑えるー!😄




(*ゝω・*)ノ~~~~~~