さて、このブログはラジオ出演より前に
あらかじめ書いてまして。
放送に合わせてアップするつもりです。
タイミングずれてたらスミマセン。
第二位
「ニンジンの梅煮」
材料
ニンジン 200グラム
豚こま 50グラム
梅干し 4こくらい
水 200cc
顆粒だし 小さじ1
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
砂糖 大さじ1
ニンジンを乱切りに。
大きいほうがニンジンがメインって感じになるかな。
豚こまも、小さめに切ります。
ニンジンだけだとコクがないから。
豚バラでもいいし、
鶏肉でもいいよ。
玉ねぎ半たまをくし切りにして入れてもいいですね。
今回は簡単に豚こま。
鍋に、ニンジン、豚こま、梅干しをいれたら、
調味料を合わせて入れ、
落し蓋をして煮ます。
大きめニンジンなので、ゆっくり長時間。
炊飯器あまってたら、放り込むのが楽チンです。
ニンジンに火が通ったらできあがりです。
NHKの今日の料理で、昔見た記憶があります。
たしかこんな感じと思って試作しましたら
おいしくできました。
調味料の分量はお好みで加減してくださいまし。
YouTube↓
https://youtu.be/6Ec7NY4Irmo
漫才の動画はないという。。。