日曜サンデーのサンデー芸人ランキングで紹介させてもらった


もやしレシピの第一位です。
「坦々つけもやし」

オススメですよ。
材料(一人前)
もやし 一袋(200グラム)
プチっと鍋の坦々ごま鍋の素 1ポーション
中華スープ 150cc
挽き肉 50グラム
ニンニク、しょうがチューブ 各1センチくらい
しょう油 小さじ1
長ネギ 5~6センチ
ごま油 大さじ1
いりゴマ 少々
もやしを茹でて、ザルにあげたら軽く水気を絞ります。
長ネギをみじん切りに。
熱した鍋にごま油をしいたら
挽き肉を炒めます。
ニンニク、しょうが、しょう油を加えます。
火が通ってきたら、中華スープとプチっと鍋の素を加えます。
沸いたらネギみじんを加えます。
もやしを盛り付けて、いりゴマをふります。
つけスープを器に入れたら出来上がり。
つけ麺の麺が茹でたもやしになった感じ。
一人でもやし二袋とか食べられちゃいます。
プチっと鍋のポーションじゃなくても
中華だしで作ったお味噌汁にごまドレッシング、ラー油、ニンニクしょうがを加えると
なんとなく坦々のスープになりますが。
市販の味つけを使うほうが
結局一番簡単でウマイですよ。
今回も爆笑問題のお二人、そして江藤アナ、相方が
美味しい美味しいと完食してくれました。
なんと作りがいのある。
TBSの給湯室でお店でも開こうかしら。
次の更新は
グラッチェ×グラッチェのあとですね。
クッキー試作中ですよ。
