ひさーしぶり。
お陰さまで舞台は大盛況でした。
見に来てくれたみなさん、ありがとうございます!!
燃え尽き症候群で、自炊もまったくせず
冷蔵庫にはビールばっかり。
プール行ったり海行ったりでリフレッシュしたので、
またひさびさに自炊しよう。


今回は、つけ麺。
毎日暑いからね。
インスタントの袋めんで作ってみたよ。

材料
袋めん
鶏皮
ネギ
玉ねぎ
鰹節
煮干
袋めんは今回丸ちゃん正麺を

鶏皮は、むね肉にくっついてるのを剥がして使いました。
鶏皮をフライパンでじわーっと脂が出てくるまで。さらにカリカリになるまで焼きます。

脂をフライパンにのこして、カリカリの皮は取り分けておきます。
鰹節、煮干をミルで粉々に。
粉末になったら、先ほどの鳥の脂に入れます。

いいかおり(^-^)
そこに粗みじんにした玉ねぎを入れ、

お湯を250㏄くらい入れ、
さらに袋めんについてる粉末スープを入れて煮ます。グツグツと。
煮詰まっちゃっいそうならお湯を少し足してね。
あとは麺をゆでて、ザルにあけたら流水で冷まして、水を切ります。
スープに先ほどの取り分けておいた鶏皮とネギをいれ
盛り付けた麺に、お好みでメンマ、のり、チャーシュー(僕は自作の鳥ハムにしました)を盛り付けたら
できあがりー

市販のスープに、鶏の薫りと魚の旨味と野菜の甘味が出て、
自分だけの濃厚スープ。
旨いよ(^3^)/
さて、今週金曜日は事務所らいふ。
8月14日
ケイダッシュライブブレイク
渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールにて。
チケット取り置きもできますので、ツイッターの方にリプライくださいませ。
お陰さまで舞台は大盛況でした。
見に来てくれたみなさん、ありがとうございます!!
燃え尽き症候群で、自炊もまったくせず
冷蔵庫にはビールばっかり。
プール行ったり海行ったりでリフレッシュしたので、
またひさびさに自炊しよう。


今回は、つけ麺。
毎日暑いからね。
インスタントの袋めんで作ってみたよ。

材料
袋めん
鶏皮
ネギ
玉ねぎ
鰹節
煮干
袋めんは今回丸ちゃん正麺を

鶏皮は、むね肉にくっついてるのを剥がして使いました。
鶏皮をフライパンでじわーっと脂が出てくるまで。さらにカリカリになるまで焼きます。

脂をフライパンにのこして、カリカリの皮は取り分けておきます。
鰹節、煮干をミルで粉々に。
粉末になったら、先ほどの鳥の脂に入れます。

いいかおり(^-^)
そこに粗みじんにした玉ねぎを入れ、

お湯を250㏄くらい入れ、
さらに袋めんについてる粉末スープを入れて煮ます。グツグツと。
煮詰まっちゃっいそうならお湯を少し足してね。
あとは麺をゆでて、ザルにあけたら流水で冷まして、水を切ります。
スープに先ほどの取り分けておいた鶏皮とネギをいれ
盛り付けた麺に、お好みでメンマ、のり、チャーシュー(僕は自作の鳥ハムにしました)を盛り付けたら
できあがりー

市販のスープに、鶏の薫りと魚の旨味と野菜の甘味が出て、
自分だけの濃厚スープ。
旨いよ(^3^)/
さて、今週金曜日は事務所らいふ。
8月14日
ケイダッシュライブブレイク
渋谷区文化総合センター大和田伝承ホールにて。
チケット取り置きもできますので、ツイッターの方にリプライくださいませ。