ベランダの青唐辛子が育ったので、グリーンカレーに挑戦。

グリーンカレー(^з^)-☆

材料
鶏肉 200グラム
ココナッツミルク 400㏄一缶
玉ねぎ 1こ
ニンニク 2かけ
しょうが 1かけ
青唐辛子 2本
ココナッツオイル 小さじ2
松の実 小さじ1~2
S&Bのカレー粉 大さじ1.5~2
赤ピーマン、黄ピーマン 1/4
なす 1本
竹の子水煮 30~50グラム
塩コショウ 適宜
青唐辛子、松の実、ニンニク、ココナッツオイルをミルで混ぜ混ぜ。

ペースト状になったらフライパンで火を通します。

タッパーに入れてとっておいても。

爽やかな辛さ!
続きまして。
玉ねぎ、ニンニク、しょうがをココナッツミルクと一緒にミキサーでまぜます。
野菜は形が残らないぐらい粉々に。
そのココナッツミルクに、鶏肉を放り込んで、グツグツ煮ます。
僕は炊飯器を活用します。

鶏肉に火が通りました。
カレーだから、お米炊きたいので
炊飯器から鍋に移しました。
二度手間でした。
ここに、赤ピーマン、黄ピーマン、なす、竹の子水煮を加え、一煮立ち。


一煮立ちしたら、
青唐辛子がペーストを投入。

少しグリーンな色になってきた!
しかし、これだけではもちろんカレー感がたりないので
S&Bのカレー粉を混ぜます。

黄色くなっちゃった!
あとは塩コショウで味をととのえて。
僕は塩レモンで、なんとなくエスニックな雰囲気を出しました。
あとは盛り付けて、出来上がりー(^-^)/

うん。うまーい!
さすがにこぶミカンとかは育ててないから、
グリーンカレーっていってもこれで精一杯。
家で作るぶんにはばっちりでしょ。
もっと青唐辛子が収穫できれば、
もっと辛くできるのになー。
さて7/8に下北沢ろくでもない夜で大喜利ライブ。
「ケイダッシュ大喜利部二軍ライブ」
19時30分開演で、18時30分開場です。
前売り1500円(ドリンク代別)
出演 どきどきキャンプ佐藤
ハマカーン神田 他
ダイナマイト関西の事務所対抗団体戦に向けて、
今回は団体戦の模擬戦をやる予定!
大喜利好きならぜひ見に来てください。
あと、飲みに来る感覚でも楽しいライブハウスだよ。
ではまた次の更新で(^з^)-☆

グリーンカレー(^з^)-☆

材料
鶏肉 200グラム
ココナッツミルク 400㏄一缶
玉ねぎ 1こ
ニンニク 2かけ
しょうが 1かけ
青唐辛子 2本
ココナッツオイル 小さじ2
松の実 小さじ1~2
S&Bのカレー粉 大さじ1.5~2
赤ピーマン、黄ピーマン 1/4
なす 1本
竹の子水煮 30~50グラム
塩コショウ 適宜
青唐辛子、松の実、ニンニク、ココナッツオイルをミルで混ぜ混ぜ。

ペースト状になったらフライパンで火を通します。

タッパーに入れてとっておいても。

爽やかな辛さ!
続きまして。
玉ねぎ、ニンニク、しょうがをココナッツミルクと一緒にミキサーでまぜます。
野菜は形が残らないぐらい粉々に。
そのココナッツミルクに、鶏肉を放り込んで、グツグツ煮ます。
僕は炊飯器を活用します。

鶏肉に火が通りました。
カレーだから、お米炊きたいので
炊飯器から鍋に移しました。
二度手間でした。
ここに、赤ピーマン、黄ピーマン、なす、竹の子水煮を加え、一煮立ち。


一煮立ちしたら、
青唐辛子がペーストを投入。

少しグリーンな色になってきた!
しかし、これだけではもちろんカレー感がたりないので
S&Bのカレー粉を混ぜます。

黄色くなっちゃった!
あとは塩コショウで味をととのえて。
僕は塩レモンで、なんとなくエスニックな雰囲気を出しました。
あとは盛り付けて、出来上がりー(^-^)/

うん。うまーい!
さすがにこぶミカンとかは育ててないから、
グリーンカレーっていってもこれで精一杯。
家で作るぶんにはばっちりでしょ。
もっと青唐辛子が収穫できれば、
もっと辛くできるのになー。
さて7/8に下北沢ろくでもない夜で大喜利ライブ。
「ケイダッシュ大喜利部二軍ライブ」
19時30分開演で、18時30分開場です。
前売り1500円(ドリンク代別)
出演 どきどきキャンプ佐藤
ハマカーン神田 他
ダイナマイト関西の事務所対抗団体戦に向けて、
今回は団体戦の模擬戦をやる予定!
大喜利好きならぜひ見に来てください。
あと、飲みに来る感覚でも楽しいライブハウスだよ。
ではまた次の更新で(^з^)-☆