さて第1位です。
「アスパラの豚バラ巻き」

言わずと知れたこの料理、レシピというほどのものではないですが、簡単でウマイよ♪
〈材料〉
アスパラガス
豚バラ
塩コショウ
片栗粉

アスパラの下のほう5センチくらいピーラーで皮を剥きます。
4等分くらいに切ります。

そして豚バラ肉を巻きます。

個人的には豚バラのしゃぶしゃぶ用薄切りが好みですが、
豚肉ならなんでも。
アスパラ一本にまるっと巻き付けちゃうパターンもありですね。

時短時短。
あとは塩コショウを軽くふって
片栗粉を軽くまぶして
熱したフライパンで焼きます。

しっかり焼けたら出来上がり(^з^)-☆
何て簡単なんでしょう♪
野菜はとりあえず豚バラで巻いたら何でも美味しく食べられるんじゃないかしら?
いろいろ試してみようかな。
次回はラジオで紹介しなかったアスパラの番外編。
では次の更新で(・∀・)ノ
「アスパラの豚バラ巻き」

言わずと知れたこの料理、レシピというほどのものではないですが、簡単でウマイよ♪
〈材料〉
アスパラガス
豚バラ
塩コショウ
片栗粉

アスパラの下のほう5センチくらいピーラーで皮を剥きます。
4等分くらいに切ります。

そして豚バラ肉を巻きます。

個人的には豚バラのしゃぶしゃぶ用薄切りが好みですが、
豚肉ならなんでも。
アスパラ一本にまるっと巻き付けちゃうパターンもありですね。

時短時短。
あとは塩コショウを軽くふって
片栗粉を軽くまぶして
熱したフライパンで焼きます。

しっかり焼けたら出来上がり(^з^)-☆
何て簡単なんでしょう♪
野菜はとりあえず豚バラで巻いたら何でも美味しく食べられるんじゃないかしら?
いろいろ試してみようかな。
次回はラジオで紹介しなかったアスパラの番外編。
では次の更新で(・∀・)ノ