今日は得意の天津飯。



「桜えびの天津飯」

材料
玉子2個
桜えび3~5グラム
メンマ20グラム
しいたけ(細切り)15グラム
ネギ15~20グラム(好きなだけ)
しょうが(チューブでいいよ)少々
中華スープ120㏄(中華だしをお湯で溶いてね)
味ぽん大さじ1
みりん大さじ1.5
お酢小さじ1
ごはん1膳


分量はお好みで増減したいよね。

しいたけは市販の水煮でも、乾燥しいたけを戻しても、生しいたけをカットしても。

メンマも、筍の水煮がなかったから代用してるだけだし(^-^)/

1.ソースをあらかじめ作っておく
中華スープに、しょうが少々、味ぽん、みりん、お酢、桜えびを入れて混ぜておく。


ここで味を決めておけば、調理のスピードアップ!

何事も、段取り段取り(^-^)/

2.玉子の準備
玉子を割ってボールに入れる。片手で割って料理できますアピールしてもいいよ。
しょうが少々、メンマ、しいたけを入れて混ぜる。


あとは、ネギをみじん切りにしておいてね。
水とき片栗粉を用意すれば、下準備完了ー


ここからは手早くね(^з^)-☆

4.玉子を焼く
強火で熱した中華鍋に油を大さじ1~2
油が温まったら、玉子を投入!

ぶくぶくしてきたら、周りの火のとおった部分をお玉でまん中にかぶせていくように混ぜる。

鍋を回して、7割りぐらい火が通ったらひっくり返します。
びびらずやれば、簡単に返せますよ。

ひっくり返ったら、また鍋を回して、
これで玉子は出来上がり。

鍋を回すってのは、左手で持った鍋を水平に時計回りに動かすことね。材料を鍋のなかでくるくると動かします。

お皿にごはんを盛って、その上に玉子をかぶせます。

5.あん作り
キッチンペーパーで鍋を拭いたら、1で作っておいたソースを入れます。(強火で)
全体が沸いたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。(とろ火か、火を消す)
とろみがついたらまた強火にして少し煮詰める。イメージとしては、片栗粉に火を通すつもりで。5秒くらいかな?

ネギみじん切りを入れて、あんの完成~。

あとはそれを玉子の上にかけて、
出来上がりー


今日も美味しくできました。


玉子の中の具も、あんの中の具も、冷蔵庫にあるものでなんでもOK!

できれば色身がきれいになるような具がいいけどね。

やはり写真とりながらの料理は難しい。

動画?とかものせられるのかな?

まあそのうちに。

では次の更新で(^-^)/