空咳に痰が絡み始めた火曜日、
37.7度の熱が出始めたのがその夜。
いつものことだろうと、たかを括ってた。
だって定期外来は金曜日。

今朝起きるといつもよりきつい倦怠感。
なんだか悪寒もするから
測った熱が38.8度。やばいやーつ。

明日の定期外来に支障をきたすと思い
念の為、病院に電話をしたら、
明日外来を受ける為には
今日発熱外来に来てくださいと。

残りわずかなパワーを駆使して
病院にいくと、38.4度。やっぴー←死語。
だがしかし、インフルもコロナも陰性。
抗原検査、PCR検査2回しても陰性。

辛くて泣ける。

ついでにレントゲンとCTも撮ったけど
肺炎の可能性はないとのこと。

でも、検査結果待つ間に看護師さんがきて、
「はいさんってタバコ吸ってる?
肺が異常に老化(w)、萎縮してる」って…

タバコ吸ってないし、iQOSすら嫌いです。
と答えると、それにしては肺がねー。と。

とりあえず、全てにおいて陰性だったのは
いいけど、CTの結果、
前回減ったはずの腹水が増えていたのと
胆嚢の腫れ方が相変わらず異常で、
脾腫は前回からだいぶ大きくなってるから、
そのせいで他の臓器が圧迫されて、
お腹痛いでしょって。

そうなんです!右脇腹が痛いって
主治医の先生に言っても、
そこに神経はないからねー、臓器圧迫だねー。
だけなんです。
と、初めましての内科の先生に直訴。w

咳は腹水が胸に上がってき始めて出てるのかも
との事だったので、辛いけどしんどいけど、
咳止めのお薬だけ処方されて帰宅。

肝臓が悪いと肝代謝のお薬が飲めないのが辛い。
明日には熱が下がってますように。


今日は本当に体だけじゃなく、

腹水や臓器の状況も突然の宣告に、

ほんまにしんどいです。


帰りに熱で頭朦朧としてて、

何を買えばいいのかわからず手に取ったのが

ファイブミニとゆずレモンサイダー🍋

(ちなみにアンモニア最高値でした。笑)

なんか喉越しすっきりしたかったんかな自分。


さ、ここに書いたら頭すこしまとまったので

ファイブミニとお薬飲もう!