内副 “うちふく”に続いて…
外副“そとふく”と呼びますデレデレ
 
外副だけに小学校“外”の担当…
なんだか責任重大に感じるかもしれませんが…アセアセ
 
決して難しいことはしていません真顔
 
実際にやってみてキラキラ
 
長年地域活動に携わって
くださっている大先輩方
(過去にPTA役員だった方多数拍手
かつ30代~70代!?と年齢層もさまざま流れ星)
の話を聞き
 
依頼されたことを
例年通り無理なく運営する!! 
一番??単純な役割なのではないかと
感じていますてへぺろ
 
外副がとりまとめるイベントとして
 
バスハイク
はまだやまこどもまつり
町ぐるみ運動会
凧づくり講習会&凧づくり会
新春たこあげ
高中ミニコンサート
もちつきと子どもあそびの会
震災救助訓練
 
があるので、ピークは2学期ですね笑い泣きルンルン
 
とは言っても、
星例年同様のイベント案内
星お手伝いの方への子ども便の配布
星当日のお手伝いの割り振りと取りまとめ
 
なので、誰でも出来る内容ですウインク
 
しっかりと引き継ぎ書や
配布資料のフォーマットが
準備されているので、
いまのところ焦ることなく
2学期をスタート出来ていますOKハッ
 
2学期は楽しいイベントが
たくさん予定されています照れ
是非参加してみてください!!