KLCでの2回目の採卵の凍結結果がでました。


採卵数は2つ。


いやー開ける時怖かったーえーん


結果、



一つ目、7日目培養中止

二つ目、5日目凍結!



がくーんガーン

ひとつだめだった。


5日目胚盤胞は写真もなんか不揃い。

やな予感。


耐えられずすぐ電話。



グレードは、おどろくことにAでした!

40歳最後のA!

2年ぶりのA!!

他院でいうABとのこと!


KLCのおかげでしょうか??


ひとつだけでしたが、PGT-Aにも出すことできて、これが正常胚だったらって夢見てます。



これで個数取れたらなぁ。

KLCでも高刺激してくれたらなぁ。

せめてD3から注射できたらなぁ。



今はピル飲んでますが、

次は一回休むつもり。


2回やって120万のお金がとびました。しかも1回目のPGT-Aは不適胚えーん


ちょっと、万全の体調にしてピルを飲まない周期でやってみたいです。


それから病院では飲まないよう言われましたが、

当帰芍薬散とDHEAを、2ヶ月飲んでます。


前院で3ヶ月間飲み続けてD3で7個卵胞見えた時あったので、少しでも増やしたいのです。


次が金銭的に最後のPGT-A


慎重になります。