サウジアラビアへ転職が決まったものの(本当はこのブログもそれがテーマだったのに)、日本でビザの手続きしなければいけないのですが、日本での滞在期間が6ヶ月以下の場合、その前に住んでいた国の無犯罪経歴証明書を取得しなくてはならないそうです。

 

私の場合は香港の警察署で発行された証明書が必要。🇭🇰パンダ

 

私がまだ香港にいる理由はまさかのこれ。もやもや

 

警察署のサイトによると、無犯罪経歴証明書の申請に必要な書類の1つに、

 

関連政府機関からの依頼書

 

というものがあります。領事館ないしは、転職先の国の入国管理局など。

 

試しに香港の日本領事館にようが会った時にお願いしたら、ダメだった。笑い泣き

 

誰かブログで読んだけど、中国に引越しするのに中国の政府機関に依頼書を断られた香港在住日本人が、香港の日本領事館に頼んだら依頼書書いてくれたっていうの見たのに。もやもや

 

人によるんだろうな。

 

私も1人、香港の日本領事館に知り合いいたのに、名刺がもうないえーんガーン

 

うちのサウジ会社の人事が強烈に役立たずというのもあり、公言した期日に書類が送られてこないことはザラ。チーン

 

張り倒したい気持ちになったこと数えきれず、今はもう頭の中で毎回ボッコボコにしてる。真顔ムカムカ

 

香港のサウジ領事館は、空港にあるようなボディチェックのマシンや、荷物スキャンのマシンがあったり、

 

しかも、用が済むまでケータイも取り上げられるんです。ポーン

 

大使館ならまだわかるけど、領事館なのにとんだけガードかたいんだ。爆弾

 

私は何度も言っては門前払い並の扱いを受けてきたこの領事館。笑い泣き心マジおれそう

 

この間

 

「この書類で大丈夫だろうから領事館に持っていって」

 

とおバカ人事からメールで送られてきたただのビザ番号かPC画面に写ってるスクショの添付ファイル。

 

こんな適当なんじゃダメだろ真顔と思いつつ、領事館に持ってったら

 

何回も領事館に来てるので笑い泣き

 

真顔「またアンタかい、入りなよおいで

 

と、もう私から用件は言わなくてもわかっているようです(恥ずかしいわー

 

そして、一番私のことを覚えててくれてるビザ担当のじーさん、なんか私をみる目が

 

こいつ何回も来る羽目になって哀れだな真顔

 

みたいな感じになってきた笑い泣き

 

そしてそのじーさんから言われたのが

 

「Visa Authorization Letterを人事にメールで送ってもらって、それ印刷して持ってきて」

 

ですよね。そうだよね。それくらい正式な書類じゃないとダメだよね。

 

どんだけうちの会社の人事バカなんだ。ムカムカ

 

ちなみに私が日本で申請することをもう覚えててくれてるじーさん。

 

いざ依頼書をもらって、警察署で申請して発行されても、証明書は私の手元には直接届かず(受け取りも不可)、依頼書を発行した政府機関のもとへ送られるんだそう。

 

香港、いろんな手続きが簡単なのに、なんでこれはこんなにめんどくさいんだ。ガーン

 

めんどくさすぎでしょ。えーん

 

えー?「しかも領事館に届くまで香港に私いなきゃいけないの?(超時間無駄なんだけど)代理じゃだめなの?」

 

って聞いたら

 

じーさん曰く

 

「アナタのサインがある文書があれば、代理受け取りでもいいよ真顔

 

とのこと。

 

いつ日本に帰れるんだろう。ガーン