3日目(8/25)は、晴れましたーー!!!

昨日とは打って変わって、カンカン照りーーー!!


今日は晴れの日用のアトラクションめぐり!

まずは、恐竜の森!!


脱出ゲームだっていうから、恐竜から逃げる系かなと思ったけど、全然恐竜いないし、がっつり部屋の中でやるゲームでした笑。

ただ、前日の大雨の影響でステージ1はできなかったから、もしかしてステージ1は恐竜いたのかも?


こういう恐竜から逃げたかった笑


そのあとはアスレチックやりたかったけど、100分待ちで断念。。

高いとこ行きたかったなー!


なので、迷路やったよ!

まじで悩みながらグルグル!

小2にはちょうど良さそうだった!


だいぶ晴れてたから、リベンジで風車の前でぱしゃり!雲がきれいかねー


お昼は、男子3人ビールで乾杯!!


浜辺さんのパパは運転があるので、ノンアル。瑛斗は未成年なので、こどもビール。

浜辺さんだけ、毎日しっかり昼からアルコール摂取してました凝視


お昼のメニューはレモンステーキ!

初めて食べたけど、ちょー美味しかった!!ちょっとすっぱいソースに玉ねぎが合う!!レモンステーキのタレは、お土産確定!


チーズフォンデュも頼んだけど、これはみんなあんまりーって感じでした笑。

チーズ味のソースって感じ。もっとチーズがっつりのどろっとしたヤツ食べたかった!!


デザートは、ロールアイスを!


暑かったから、めっちゃさっぱりしててよかった!

ロールアイスは、タイで見たぶり!

なんであんまり東京で流行らないんだろ?

いちいちロールするのめんどくさいからかなー?

面白いと思うんだけどなー!


部屋でまったりアイス食べた後は、チェックアウトして、長崎市内へ!

またバスで空港まで送ってもらった後は、レンタカーで、稲佐山までゴー!


携帯を取り上げられた瑛斗はまた寝てました笑。


夜は、思案橋にあるお寿司屋さん!

食べログの点数に惑わされるなかれと思えた名店でした!!


ヒラスと中トロが、同率一位で優勝!

いや、でもほんと順位をつけ難いくらいに全部美味しくて、丁寧な仕事っぶりをカウンターから眺めながら味わえたのも、贅沢でした♡

長崎鉄火というのは、まぐろを使っていないから白い鉄火だというのも新たに学んだし(ヒラスやハマチを使うところが多いらしい)、マグロはあんまり食べないというのも教えてもらった!

長崎の人は、やわらかい食感のものをあまり好まないんだって。だから、ヒラスみたいな歯応えのあるものが多いんだね!

まぐろの養殖日本一なのに!笑


食後は、ホテルにもどり、世界三大夜景を屋上から眺めた♡


ちなみに、強調させてもらった通り、新なんです!

世界三大夜景は、函館山、香港、イタリア!

世界新三大夜景は、長崎、香港、ナポリなんだって!香港の夜景を初めて見た時は、本当に感動したから、旧にも新にも入ってて、納得ニコニコ

でも、長崎も負けず劣らずすごかった♡


ホテルに戻った後は、プチ縁日を!




たくさんのおもちゃをゲットし、ほくほくした瑛斗とホテルのバーへ!


瑛斗もモクテル飲んだよ!


明日も長崎市をたのしもーねー!!!