おはよ〜さん😃

今日から
お天気は下り坂☁☔

雲1つない快晴の空は
昨日で終わりだにゃ〜😿💧

昨日
ちょい遅くまで
起きてたせいもあってか
今朝は5:00に起きられず
6:30起床でした😅




ソロキャンもデュオキャンも
ファミキャンもグルキャンも
チェックアウトだね🌳⛺🚐




いつもなら
撤収作業は
前日夜に終わらせるけど
今回は
朝早く起きて
やっつけることに🛍

クーラーボックス片付けや
洗い物など
暗い夜より
明るい朝にやる方が
ちゃっちゃと片付けられるね😉👍




9:00過ぎに
チェックアウトできたので
近くの喫茶店をググって
モーニングを
いただきました〜🍞🥓🍳🥗☕

これだけ
ボリュームのあるモーニングだと
コーヒーが足りなくなって
つい
お代わりしたくなるんだけど
ここのコーヒーは
たっぷり入ってたから
1杯で
満足できました〜😋🍴💕






今日の『倉下の湯』は

浴場も脱衣場も

5〜6人ずつだったので

4日の『芋の子』とは

雲泥の差でした😉👍


受付のおじいちゃんが

『今日は早いねぇ👴』


えっ💦


もう覚えられてしまってたぁ〜🤣


接客業って

ホントすごいんですよね〜✨





『道の駅 まつかわ』で
ランチタイム☀🍴

Tさんは

ソースかつ丼定食で

私は

カレーうどん🍱🍜


『カレーライスのルーを

薄めるだけかな』と

不安はあったけど

ちゃんと

お出汁で溶いてあるし

うどんもコシがあって

たっぷり入ってて

めちゃんこマイウ〜😋🍴💕


具材が

牛肉ではなく

豚肉だったとこが

『ここは

関西とちゃうねんなぁ😅』







久保センセのお土産は
『そのまんまりんご』にしました🍎

ずっと
甘いお菓子をお土産にしてたくせに
今になって
『甘いもん食べはるんやろか🤔』

とりあえず
フルーツ系でごまかしといて
次のフィクスドん時に
リサーチしよっ🧐




Tさんが
QUOカードのレシート
捨ててしもたから
どこやったんかわからんねんけど
休憩したSAのファミマで
ゴディバ監修
ホワイトチョコフラッペを購入🍨

ホントは
チョコフラッペが
食べたかったけど
完売してましたぁ〜😅

460円って
めちゃんこ高〜い高〜い高〜い😂

節約せなあかんというのに
こんなの食べてええんか〜💦






昨日は

義理兄姉サン長女のYちゃんが

入籍するって

聞いてた記念日やったわ💦


すっかり忘れてたけど

そっちから

『お陰様で無事に入籍しました』

的なご挨拶くらいあっても

バチ当たらんのとちゃうの〜😡

まぁ
そんな気配りできる
義理兄姉サンではないか😅

こちらから
『遅ればせながらおめでとう』
の連絡をしたら
こんな返信が来た☝️

あのさ〜💦

わざわざ
『新姓△△子』にしなくても
『△△子に伝えます』だけで
ええやんか〜😡

義理ママさん告別式ん時に
ちゃんと
新姓は聞いたから
知ってるっちゅ〜ねん💢

なんかもぉホント
義理姉サンって
カンに触るんだよなぁ〜😤




中津川で高速を降りて
行きに寄ったValorで
夕食の買い出し🛒

その後
こちらも
行きと同じガソリンスタンドで
給油⛽

『大阪まで帰るの?
土岐で
湾岸線と養老方面に分かれるけど
どっちが空いてるかなぁ👴』

白馬アルプスさんも
倉下の湯さんも
ガソリンスタンドさんも
サンパでいい感じやなぁ〜👴👴👴




このまま帰ったら
20:00には着くよ🏠🐸

えぇ〜😱

そんなん
寂しすぎるや〜ん😂

もうちょっと
キャンプの余韻に浸らせてよ〜🤣

てなわけで
18:30と早めですが
今夜は
多賀SAでお世話になります🚐🌃💤

きゃ〜✨

王将があるよ〜❣️

王将夕食は
明日のお楽しみに残しといて
餃子だけ買い足して
キャンカー飯にしましょ😘👌

 


お待ちかねの夕食🌃🍴

王将の
餃子2人前と野菜炒めと
Valorの
焼きビーフンとお刺身盛り合わせと
朴葉(ほうば)寿司🥟🐟🍝🍣🥗






朴葉寿司は
中津川地域の
郷土料理なんだって〜👀

珍しいお寿司に巡り会えて
よかったね〜😍❣️




今夜のデザートは
Valorのカスタードコロネと
なんちゃってエクレア🥯🥯☕


今日も
安全で幸せな1日でした🤗🤗