出会いによって人は変わる。 | 俺とお前とはまごろう

俺とお前とはまごろう

・・・・・・・・・・・・・・・・・岩手県大船渡市出身シンガーソングライター濱守栄子(HAMA)の公式ブログ。・・・・・・・

私はそう思う。

なぜなら私がそうだったから。


七夕の夜に、ふと思ったのでした。



私、何で今ここにいるんだろう?

東京で1人、何をやっているんだろう?


今はまだ若いからいいけれど、これからもし音楽を辞めて地元に帰ったとしたら?とか

ふと考えたんですね。


ただでさえ、就職難の岩手に

たとえば、35歳とか40歳になって帰ったとして

私には一体何が残るんだろう?とか考えてみた。


ま、帰らなくてもいいや。

東京に一生残るとしても、同じこと。


そして、あのまま、銀行員のまま、平凡な生活をして、普通に恋愛して結婚してたら。。。


違う道も選択肢にあったはずなのに、何で私今ここにいるんだろう??って考えてみた。




「出会い」だった。




私が今ここにいるのは、間違いなく今のプロデューサに出会ったから。

+Sさんという人に出会ったのも大きい。



では、なぜその2人に出会えたのだろう?



当時、ネット上のサークルに所属していた私。

「SEA'S EYE」 っていうサークルだった。

そこの代表の神崎氏の出会いが衝撃的だった。

山形に何度通ったことか(笑)

そこで音源のやり取りをして楽曲作って配信→それを現プロデューサーが聞いてくれたから。


のちに「舞花」という代表曲が出来るが、それもこのサークルで出会ったgreenさんとのコラボ。



ではなぜそのサークルに入ることが出来たのか??



当時働いていた会社の上司の息子さんとの出会いだった。

オリジナル曲に歌を入れて欲しいと。。。


簡易スタジオでレコーディングしたんですが

そしたら自分でも出来そうな気がして・・・

自分で機材やコンデンサマイク買って、歌入れが自分で出来るようになって・・・。


そしてその音源を神崎氏が聞いてスカウトしてくれた。


自分で作詞や作曲にも興味が出てきて、独学で勉強する。

周りには頼れる人が居なかったから、全部自分で調べてやってみた。


当時はとりあえずやってみようって思って動いてた。



ではなぜ そこまで1人でやれたのか??


当時、大失恋して、何かやらなければ!と思ったから(笑)




ここにたどり着く。


だから私は思うのだけど

本当は



「出会い」が人を変えるんじゃなくて


「別れ」が人を変えるんじゃなかろうか?


いやいや、あの頃本当に落ち込んでいたのさ。

でもね、あの別れがあったから、私、

何百人何千人の人と出会ってるんだ。


だから私、今、これからも

何百人、何千人の人と会いたい。


別れを、無駄にしないために

自分を成長させるために

もっともっと、沢山の人に会って

沢山の人と別れたい。



辛い別れは嫌だけど

悲しいけれど


でも、死ぬわけじゃないから

また会えるから。



そんなことを思っていたのでした。


長文失礼しましたっ!!