こんにちは!

世界をひっくり返そう☆高村きよえです

 

星HPはこちら星

お月様わたしのことお月様


きっかけは

ちょっとした接触事故でした

「こうすれば良かった」

「あ~しとけば良かった」

と、後悔しているうちに



ズーンと気持ちが落ちて

しまったようです

(通院するようです)


やりたくないことを「やらねばならない」で、こなしていた義母


先月、初めて聞きました

「畑は苦しみになっている」

やりたくないのに

やっていたんですねぇ



実はなんとなく

言葉の端々から

気づいてはいました



夫婦2人で食べきれない量の

お野菜を育て

収穫してますからね



収穫の楽しみはあるけど

苗や肥料を買うこと考えたら

買った方が安い

と義父が言っておりました笑い泣き



また、民生委員を

20年続けている義母



もうやめる

と、言っていたのに

「やる人がいないから~」

と、頼まれたら

つい、引き受けてしまったとか滝汗

(春に聞いた話)


とっさに、えぇ~ゲッソリ💦

と言ってしまいました



自分のことを後回しにして

動き回っていた義母なので

「民生委員の活動は

素晴らしいことだけど

もう十分やってきたので

大丈夫ですよ~」



「お父さんとの時間を大事にしたい」

とも言われていたので

「私も大賛成です❗❗

お父さんやお母さんの時間を

大切にした方がいいです♡」



と、話したこともあります

でも、今回まっ先に

「体調不良だからと辞めた」

と、聞いて



あ~やっとこれで

やりたくないことを

辞められて良かった♡

と、思いました

(行動が早い、さすが)


気にすることないよ!と言われても気になるものは気になる


夫は

「母は気にしすぎなんだよ

起きたことは、もう仕方ない

気にする必要ないのになぁ」



と、理解できなかったようで

例え話で、説明しました



「夫が運転中、ぴったり後ろに

車がついてきました。

わたしが

そんなこと気にする必要ないよ

自分のペースでいればいいよ

と言ったら、気にならなくなる?」



と、聞いたら

「ダメ、気になる。

そっか・・・そういうことか」

と、母親の気にしすぎる

言動を理解できたようです



私たちは、つい

自分の主観で物事を判断し

人にも求めがちですが



人によって違いますからね

そこを理解しないと

いけない



わたしも、つい

近しい距離感にある

夫や母や弟たちに

上から目線で

「何そんなこと気にしてるの?」

「こうした方がいいよ」

と、強く言いそうになるけど



自分と考え方や捉え方が

違うことを理解して

相手の価値観を尊重して

自分が言われたらどう思うかを

瞬時にイメージして



「そっか(アナタは)そう思うんだね」

と理解し、言葉を選ぶよう

気を付けています


手抜きができない、というか、ボリシー?

わたしは、どうしたら

手抜きができるか

ラクできるかを

考えますが



義母は、面倒くさいことも

ちゃんとやれる人で

ある意味スゴイ

と思っていました



例えば~

うっかり  ネギを切り忘れた場合

わたしは、ハサミで切ります

洗い物がハサミだけなので

楽チンです



義母は、もう一度

まな板と包丁を出して切ります

手間がかかる~チュー



ひとつ、ひとつ

丁寧にやるので

時間もかかります



お掃除だって

物に溢れていても

ひとつひとつ  どかして

拭いています

なので、ホコリっぽさがなく

スゴイびっくりと、感動さえします

つまり・・・

それらが、出来なくなって

やらなくちゃ💦

でも、身体が動かない💦



と、葛藤してさらに落ち込む

という悪循環に陥っていると

お話を聞きながら想像しました



来週は、日帰りで帰省予定

いろいろ提案をしてこようと

思いますが

断られるかもしれません

(義母のポリシーがあるので)

できる範囲のサポートに

なりますかねぇ



義母のメンタル不調を

わたしは、良くないこと

とは全く思っておらず



やりたいこと

やりたくないことを

理解して



やりたくないことを

手離せるチャンス到来

と捉えていますウインク



やらなきゃ💦に追われて

アップアップしていた人生から



ゆったり、のんびり

やりたいことをして

夫婦仲良く

人生を楽しんでもらいたいな♡

と、こころから願っていますおねがい


今日もありがとうございました♪


     

自分でできる、潜在意識につながる自己対話の仕方(講座)


わたしがこれまで

いくつか学んできた中で

自分の想いを理解するのに

とても有効だった方法をお伝えします


*悩みの構造について

*根拠のない価値観

*感覚が現実を創っている

*ネガティブな想いは宝物

*本当の感情とニセモノの感情

*自己対話で大切なこと

(理解する、観察する、練習する)



これら、説明のあとに

潜在意識につながる

自己対話のやり方について

お話しします



通常1回1万5000円する

フルセッションを無料プレゼント♡

後日、日時を調整させて

いただきます



詳しくはセッションの特徴

セッションを受けるために

こちらをご覧ください

 


マンツーマンですので

ご都合の良い日時を

お知らせください


講座のお申し込み←こちらをクリック