久し振りに外に出たら・・・ | はまはまのブログ・・・ 浪速なおっさんのオアシス(笑)

はまはまのブログ・・・ 浪速なおっさんのオアシス(笑)

大阪に住んでる なにわのおっさんの独り言的なブログです。基本、ウケ狙いで書きますので、クスッとしてもらえたら中年おやじは喜びます。
赤裸々な(笑) 私生活の事など 面白く読んでいただけるよう灰色の脳細胞で頑張って書いております!

(≧▽≦) こんばんわ。 寒いでんなぁ・・・。 ポッキーは断然ココナッツクラッシュ派のはまはまです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココナッツクラッシュポッキー、美味しいっすよね。

 

 

時々は食べたくなるんですよね、あれ・・・。

 

 

 

 

 

以前・・・ 4、5日前くらいに、買い物に行ってバナナ を買ったきたんですけどね。

 

 

前にも記事にしたけど、買って来たらすぐに例の処理をします。

 

 

今回は、ちょっと比較検証してみようと、2種類の処理をしてみました。

 

 

で、次の日に1本食べてから今日まで・・・

 

 

 

(≧▽≦) すっかりバナナの存在を忘れてたっ!(爆)

 

 

 

今日久し振りに買い物に行って、スーパーで バナナ を見て思い出した (笑)

 

 

 

(;一_一) あ! バナナ食ってないやん・・・

 

 

 

と(爆)

 

 

 

 

 

 

上 : 根元をアルミホイルで包み、全体をラップで巻いた。

 

下 : 根元をアルミホイルで巻いただけ。

 

 

 

以前の記事でも書きましたが、 バナナ はこの根元からエチレンガスを出す。

 

 

このエチレンガスで、身が熟すのを自ら促進しているそうです。

 

 

で、根元をアルミホイルで巻くことにより、発生するガスを遮断するってことですね。

 

 

しかし、ラップで包んだ上の バナナ の方が、根元を包んだだけの下 バナナ より

 

 

変色が進んでないのが分かりますよね。

 

 

多少面倒ですが、やはりラップで包んでしまうほうが長く保存できるようですね。

 

 

 

 

 

 

さて、実はおいら結構飽きっぽくて・・・

 

 

食事では同じメニューを続けて食べるのは嫌いな人・・・ なんですよ。

 

 

2日目のカレーなんてのは、現在の我が家ではあり得ません・・・。

 

 

ってか、今はずっとレトルトなので、翌日に残るカレーなんてないんですが (笑)

 

 

こんな感じで、料理も気持ちが昂って気合を込めて作っっても

 

 

その場の勢いで (笑) 一度に沢山の量を作ったとしても・・・

 

 

「 一回食ったら満足してしまうため、連続で食べたくはない 」 ので・・・ 

 

 

しばらくはもういいや、となってしまうんです。

 

 

 

 

で、残ってもすぐに食べないため、時間が経つと存在を忘れたり

 

 

買った食材やらも、結構忘れてしまうのであった・・・。

 

 

今日も、買い物前に冷蔵庫を確認したら・・・

 

 

賞味期限が11月4日の焼きそば麺が発掘されたのである・・・・・

 

 

残念ですが、これは廃棄させていただきます・・・ 申し訳ない。

 

 

だって、乾燥してカピカピになってんだもん・・・ もう無理だ、こりゃ。

 

 

 

 

炊き込みご飯なんて作ったら、冷凍庫で長いこと居座ってますし

 

 

あ!これいいな! と、総菜を買ってきても忘れてることもあるし (笑)

 

 

まぁ、基本3歩ほど歩いたら何でも忘れるんですけどね (笑)

 

 

極力食品ロスにならないようにしなきゃ。 そばさんごめんちゃい。

 

 

そういう意味では、冷凍庫って素晴らしいアイテムだと思う (笑)

 

 

 

 

で、今日は買い物へと。

 

 

野菜もほぼ品切れ状態・・・ 鍋も出来ない状態。

 

 

野菜はそもそも長く持たないですし、使い残して痛んで捨てるのも嫌ですし・・・

 

 

なので、毎回量は少なめで買うため尽きるのも早い・・・

 

 

白菜は1/4、大根半分、玉ねぎや人参は1個・・・ みたいに。

 

 

 

 

ウインナーもないし、食パンも今日切れたから明日の朝ごはんがない (笑)

 

 

今日こそマジで買い物に行かなきゃなぁ・・・ 寒いから嫌だなぁ (笑)

 

 

天気予報を見て今日は寒いと言ってたし、ベランダに出て体感温度も確認もして

 

 

やっぱ寒いね (笑) と、お気に入りの防風ジャケットを羽織りまして

 

 

自転車に乗ってスーパーに向かいますと・・・

 

 

 

( ̄д ̄) え?手がめっちゃ冷たいんやけど・・・

 

 

 

ほんの4、5日前までは自転車に乗っても何ともなかったのに・・・

 

 

たった数日で、手が冷たいと感じるほど急激に冷えてきてますなぁ・・・

 

 

こりゃ、もう冬だよ。

 

 

 

 

さっきベランダに出たら、空には雲もほとんど出てなくて・・・

 

 

あらら・・・ これじゃ明日は放射冷却でもっと冷えるじゃん・・・。

 

 

明日は、またココへ行こうと思ってるのに・・・

 

 

 

 

 

 

この、スパイシー鶏モモ肉を買おうかと思っとります!

 

 

3枚で550円って安くないっすか?

 

 

味も付いてるみたいだから焼くだけで済むし、お買い得じゃないかな?これは。

 

 

と、今日肉を食ったおっさんは呟く(爆)

 

 

今日の晩ごはんは・・・

 

 

 

 

 

 

サーロインステーキディナー。

 

 

男なら形から・・・ と、以前買ったステーキ用の鉄板の出番だぜ! (笑)

 

 

ウインナーと、その横は干からびたピクミンみたいやけどセセリ肉。 (笑)

 

 

牛ステーキ食うのは久し振りだったなぁ。 めっちゃ美味かった!

 

 

しかし、このステーキ肉・・・ これも長いこと冷凍庫にいらっしゃったお肉様 (爆)

 

 

買ってきたのは・・・ 確か先月の初め頃ですね (笑)

 

 

でも、買ってきてすぐに塩麴で処理してるから、肉は柔らかかったですよ?

 

 

冷凍焼けもしてなかったから OK だよ、うん。

 

 

 

 

ちなみに、昨日の晩ごはんは、予告通り・・・

 

 

 

 

 

 

鍋。 名付けて・・・ 鶏プル鍋。

 

 

 

鶏モモ肉、セセリ肉、鶏団子の3種の鶏肉トリプル仕様です。

 

 

椎茸がなかったから、具材をゴージャスにしたのです。 (ゴージャスか?笑)

 

 

今日また一通り野菜は買ってきたので、明日からまた鍋が出来る。

 

 

今日は肉食だったし、ちょっとでも多く野菜を摂らないとねぇ・・・。

 

 

鍋はそういう意味で良い食事だな、と思いません? 

 

 

明日、スパイシー鶏モモ肉を買いに行こうとしてて何言ってんだ! って話ですけど。

 

 

 

( ̄▽ ̄) 冷凍保存するからいいのさ!(爆)

 

 

 

 

 

寒いから、笑って身体を温めてってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、この辺で。

 

 

今日も 読んでいただきまして ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      風呂入って寝よ。 はまはまでした。 (^。^)y-.。o○