行ってきました 合格祝賀会流れ星


尼崎のあましんアルカイックホールにて


スイと2人で小旅行ですバス




開場は12時40分

式自体の開始は13時半なので、

ちょっと早すぎるかなと思いつつ 12時15分くらいに会場に着いたのですが

4〜50組くらいでしょうか 既に並ばれていました





再会を喜びながら合格者一覧をきゃあきゃあと見ているお子様たちがたくさん

皆、本当におめでとう






オルパスくん

可愛いな





教室ごとに受付


事務の方も総出でお出迎えしてくださいました

感謝ニコニコ

座席チケットやメダルなどの入った紙袋を受け取り、子どもは指定席へ


親は外でモニターをご覧くださいと言われたのですが、2階のお席にギリギリ座る事が出来ました

1階の立ち見席も途中から解放されたようでした(2階は立ち見NG







松本学園長のご挨拶


メダル授与の間、BGMはピアノ生演奏でした拍手

演奏してくださっていたのは浜の先生なのでしょうか





塾生総代の挨拶

今年度、誰もが認めるスーパーエースの女子が居たので 

もしかしてその方かな?と思ってましたが

例年通り 灘合格者の男の子でした

立派でした




浜学園のNewオリジナルソングが出来たそうで

そのお披露目






抽選会

当たらなかったー泣き笑い





教室ごとに写真撮影があり

終わった教室から解散です(写真は後日購入が出来る)





スイは死んだ目をして出てきました昇天

暑かったのとお腹空いたのと周りの子のテンションの高さに圧倒されたのとで

疲れたんだそうです




最後なので自教室の先生やLコースの先生にご挨拶したり、オルパス君と写真撮れたら〜と思いましたが、混雑もすごかったですし言い出せる雰囲気じゃなかったので

すたこらさっさと帰宅




でもきっと

ああやって送り出してもらえた事は一生の宝物になりますね

あれだけの規模でやるとなると運営がさぞ大変だろうなと思います





これにてスイは卒塾赤薔薇

正真正銘 受験から解放されました

さぁいよいよ中学生だーーー