東日本大震災(4)報道されない被災地@茨城県11.3.15. | Field of Dreams

東日本大震災(4)報道されない被災地@茨城県11.3.15.

茨城県も震度6の地震に襲われ、各地に大きな被害をもたらしました。

鹿島神宮の大鳥居が倒壊したのはショックでした。

(週刊新潮3/24号を買い、グラビア写真を画像に追加しました)

参道にならぶ石燈籠60基も崩れたほか、国の重要文化財に指定されている本殿の屋根に取り付けられた千木と呼ばれる装飾の部分も外れる被害を受けました。
Field of Dreams-大鳥居倒壊
アントラーズゆかりの神社で、鹿サポとして私たち夫婦も毎年拝殿参拝しています。
Field of Dreams-名古屋戦03/56
Field of Dreams-名古屋戦02/56
3年連続の優勝報告会も昨日のように覚えています。

Field of Dreams-優勝報告会09/33

茨城県に親戚がいない私たち夫婦が、8年以上カシスタ通いしているうちに多くの茨城県在住の仲間ができました。常磐線沿線に住む仲間は霞ヶ浦を迂回しなくてはならないので、東京駅から高速バスで通うのと変わらない時間をかけてカシスタにきています。茨城は車社会なので、ガソリンもライフラインなのですが、電気は復旧しても、ガス・水道が止まったままの地域が多いこと、ガソリン不足で動けないことが【サッカー魂BBS】のやりとりでわかりました。

アントラーズ主力応援団創設者で現鹿島市議会議員(3期目)の河津亨氏のブログ、ブログに寄せられたコメントを読むと鹿嶋市の状況がわかります。

http://blog.livedoor.jp/kawatsutohru/

河津氏は鹿嶋市内をくまなく歩いて廻り、市民から直接話を聞く活動をされているので、説得力があります。

その茨城県が14日の夕方から計画停電になりました。15:20~19:00に停電になったのは第5グループで、かすみがうら市・つくば市・稲敷市・下妻市・笠間市・行方市・鹿嶋市・取手市・小美玉市・神栖市・石岡市・潮来市・土浦市・茨城町・鉾田市でした。被災してやっと電気が通ったばかり、水道もガスも復旧していないところを、なんで今更わざわざ停電にさせるんでしょうか。同じ第5グループでも東京都足立区は停電になりませんでした。この差はなんなんでしょう?マスメディアが被害が一番深刻な岩手県・宮城県沿岸に集中するのは性(さが)ですから仕方ありませんが、災害復旧を妨害する東京電力の上層部の判断は理解に苦しみます。


今年1月20日に放送された「秘密のケンミンSHOW」でやってましたが、【大阪府民は北関東に馴染みがない?】そうです。新橋駅付近で調査すると、関東の人は関西の2府4県を言える人が多いが、大阪で関東の1都6県を聞くと、北関東を答えられない人が多いとか。北関東の茨城・栃木・群馬を地図上で答えられなくても、東北6県は分かると言う人もいました。


大阪府民で北関東がわかるのはJリーグサポーター位でしょうかしょぼん思えば私がJリーグの秋春制(冬開催)反対署名運動に参加したのも、雪国のチームの苦労を知ろうとしない無関心さに腹を立てたのがきっかけでした。《知ってもらえない苦しさ》は、どんな場合や時代でも、《無関心》が産み出します。ラッシュアワーの交差点を、耳はイヤホンで塞ぎ、自分の携帯の画面だけを見つめながら対面の人間に突っ込んで行く最近の日本人に危惧を抱きます。