こんにちは〜


台風🌀7号の影響を

受けた地域のみなさま

大丈夫でしたでしょうか。


庭でひときわ鮮やかに

咲いてくれていた

ひまわり🌻の花が

折れてしまいました。あせるあせる




昨日

8月15日

78回目の終戦記念日を

迎えました。


はなさんのブログ 

たくさんの方が既に読んで

おられると思いますが

今、一度、是非読んで

頂きたくリブログさせて

頂きます。

人間が起こしてしまった
愚かな行いの犠牲と
なったたくさんの動物達の命
(軍用犬、自爆犬、
そして、苦しみもがき
殺処分された動物園の動物
焼け尽くされた森で暮らして
いた野生動物••••)


アップ(はなさんのブログからお借りしました)


はなさんが仰るように
それぞれが
一つだけの 命 を
持っていたこと
そして、その命は
失われたたくさんの
人達の命と共に 
決して 忘れてはいけない
大切な命であったことを!


そして、
6日には 広島
9日には 長崎
 が原爆記念日を迎えました。

2016年 現役大統領として
初めてオバマ大統領が
広島原爆記念碑に献花され
ました。

71年前 雲一つない
明るい朝、空から 
が落ちてきて、世界は
変わった•••• 

核兵器を保有する国々は
核兵器のない世界を追求
する勇気を持たねばならない
(オバマ大統領の演説より)

あの演説から7年経て
世界は変われたのでしょうか?



こちらの本は2019年の

夏休み課題図書の一つです。



アメリカに住む学生8人が

広島、長崎に落とされた

原爆の是非について

語り合う。

あらゆる資料を元に

調べる過程とその

討論の内容が描かれて

います。


原爆投下を肯定することは

ナチスがユダヤ人に犯した

罪を肯定することと同じ

であり、原爆とガス室

それは

どちらも憎むべき悪で

あった•••


1945年8月6日の朝

そして、8月9日の朝

広島、長崎の人達が

見上げた青空が

一瞬にして、真っ黒な雲に

覆われたあの日を

決して風化させては

ならない•••••

 





改めて8月も半ばが

過ぎました。


梅雨明けから猛暑日

続き。早朝のゆるジョグの

時お出会いする方々が

結構お疲れの様に感じるのは

私だけ?



今更ですが、

7月の記録です。



461.7キロ


ちかこさんプレゼン

リモートハーフに参加

させて頂くことが励みと

なりました。

ありがとうございました。

ランナーさんの様に

速く、長〜くは

私には到底無理なんで

朝、夕 こつこつと

回数だけ重ねました。




台風が去れば

また、猛暑日が戻ってくる

のでしょう。


それでも季節は少しづつ

確実に秋に向かって

いるんですよねぇ〜






8月7日••••

チャズくんが旅立って

一年を迎えました。

 その7日に

コメント下さった

ゆりあみさん

チャズのこと、心に

留め置いて下さり

ほんと

ありがとうございます。

感謝でいっぱいです。 


チャズとの日々に終わり

の日が来るなんて

考えることを避けていた

昨年の夏

•••••

そばにいてくれるだけ

で、いいから•••




チャズくん、

あなたを失い

365日が過ぎました。


共に過ごしてくれた

15年10ヶ月

チャズくん

あなたは••••


幸せでしたか?








  



拙いブログに今日も

お付き合い下さり

ありがとうございました。






桜  

えだを はなれて

ひとひら

さくらの はなびらが
じめんに たどりついた

いま おわったのだ
そして はじまったのだ
ひとつの ことが
さくらに とって

いや ちきゅうに とって
うちゅうに とって

あたりまえすぎる
ひとつの ことが

かけがえのない
ひとつの ことが

まど•みちお