こんにちわ〜〜おねがい

 すっかり

 ご無沙汰致しております。

 

 2ヶ月振りにブログを書いて

 います。今日書かないと

 多分もう書く機会を逸して

 しまう••••



 そう思い


 ブログに向き合っています。


 

 季節は 花咲き誇る陽春を

 過ぎ新緑の香りが爽やかな季節を

 経て夏に向かっていますね。

 

 さて 2ヶ月も経つと

 何から書けばいいのか?


 まずは

 


 

 前ブログで保護した

 しろちゃん、名前改め

 ふくちゃんとして我が家の子に

 なりました〜 まだ2歳に

 なっていないやんちゃ君です。

 ある夜中冷蔵庫開けて中の食材

 荒らしていました〜 ガーン煽り

 ある朝洗濯機の下に潜り込み

 脱水流すホース外していました〜

 洗面所が水浸し ガーン驚き


 甘えたさんでいつも足元に

 すりすり 座ると膝の上に

 乗ってきては かまって

 欲しくて 引っ掻いたり 

 甘噛みしたり うさぎほっこり 

 痛いやんぐすん 

 スマホも、本も読めなくて

 •••ブログでお会いするネコ

 ちゃん達はどうですか?

 甘噛みいつか収まりますか?

 

 寝てくれている時だけ

 天使ちゃんです。

 





 そして

 チャズくんは10キロ体重が

 落ちちゃいました。ショボーン

 尻尾にできた腫瘍••

 年齢的に麻酔が打てないので

 手術は無理との事で

 抗生物質の塗り薬と

 化膿止めの飲み薬を続けて

 もう1年になります。腫瘍は

 大きくなり血が滲み

 毎朝 ガーゼ交換する主人の

 補佐でチャズくんを押さえる

 のが私の役目 悲しい

 

 笑顔の少なくなったチャズくん

 ある日ジョギングの時

 散歩中のチャズくんと

 出会うと

 こんな優しい笑顔で

 尻尾振ってくれました。

 嬉しくて••••

 その後はチャズくんと一緒に

 ゆっくり、ゆっくり歩いて

 帰ってきました。

 







 今を生きるチャズくん

 15歳8ヵ月

 毎朝痛いね ごめんね。

 残された時間が少しでも

 長くそして穏やかに過ごせ

 ますように。チャズくん

 お母さんの一番は今あなた

 です。


 そして、まだまだ幼い

 ふくちゃん、パワフル過ぎて

 ••••そんなあなたとの

 時間はこれからですね。我が家

 に来てくれてありがとう〜 飛び出すハート

 

 

 

 5月28日 3年振りに

 ゆずライブ行って来ました〜

 25周年記念ライブ 照れ

 大阪城ホール 満席でした!

 

 一曲歌い終わるたびに

 ありがとう〜って必ず言って

 くれて。ありがとうは魔法の

 ことば。心が笑顔になれました。

 リーダー 副リーダー

 ゆず 最高です。

 ゆずの歌にどれだけ

 励み貰ったことでしょう。

 

 突然僕らの日常からいつもが

 奪われてしまいました。

 辛いことが多い中でも

 新しい発見もありました。

 まだ完全ではないけど

 少しだけいつもが

 戻ってきました。

 こうしてみんなと過ごせる

 時間が本当に幸せです。

 僕たちはこれからも

 いつもの様に歌い続けます。

 色んなことがあるかもしれない

 けど安心してついてきて下さい。





 遡るとキリがないので

 備忘録として お話したい事

 何回かに分けて

 書きたいと思います。

 

 まずは少し頑張った

 スロージョギングの日々

 4月 ジョグった日数26日

 走行距離 332.91キロ

 長い距離は不安なんで

 朝、夕と2回に分けたり

 とにかく雨でない限り

 まずはしゅっぱ〜つ!を

 日課に••••と決めて。

 



 このコース 旧東海道を三雲に

 向かって走ったんだけど

 人が1人もいなくて不安

 なんだか不気味•••

 日中でも 田舎道は1人だと

 かなり不安でした。



そして今年初    

 300キロやっと達成できました。

 超スローだけどね。爆笑

 信号と踏切以外は止まらず••• 

   7キロ超えると膝カックン

 足首固まってきっと  

 ロボットみたいな動きに

 なってるね。恥ずかしい

 けど、朝のジョグはとっても

 気持ちよくて••••ニコニコ だから

 カッコ悪くても出来るだけ

 続けてたいなぁ〜 ニコニコ

 

 


 5月

 4年振りに余呉湖一周

 賤ヶ岳登ってきたよ。

 とっても綺麗な景色でした。

 5月のジョギング記録と共に

 次回書きたいと思います。

 

 


 観た映画

 ドライブ·マイ·カー

 余命10年

 とんび 

 

 感動した映画

 余命 10年 

 こちらは 本も読みました。

 映画とは少し違っでいたけど

 本も映画も いっぱい

 泣きました〜〜

 小松菜奈ちゃんの茉莉ちゃん

 可愛くて 切なくて……

 



 あと10年しか生きられないと

 したらあなたは何をしますか

 長いと思い悠然と構えられ

 ますか?それとも短いと思い

 駆け出しますか。


 誰かと同じじゃいやだなんて

 言っていたけれど、今はみんな

 と一緒じゃないと不安で

 たまらない。違うならば強く

 なりたい!違う道を堂々と歩ける

 人になりたい。強くなりたい。

 強くなりたい 心が固まっちゃう

 くらい 強くなりたい!


 余命10年 著者 小坂流加さん

  2017年 2月 逝去


 Kindleで無料で読めます。


 とんび この作品大好きです。

 次回書き留めたい

 と思います。


 絵本 詩集 映画

 本 お花 ジョギング

 単調な日々 心にちょっと

 風を吹き込んでくれます。 


 

 サブベコさんの愛する

 チャブたんが、

 5月20日

   お空に旅立ちました。

 最期まで、大好きな

 お母さんのために

 頑張って生き抜きました。

 最期は優しいお顔でさよなら

 してくれたそうです。

 チャブたん、お疲れ様でした。

 

 


 神様がたった一度だけこの腕を

 動かして下さるとしたら

 母の肩をたたかせてもらおう

          

          






 苦しくても、飢えても

 仲間が亡くなって孤独でも

 動物さん達は今を生きるため

 歩き続けます。生きることが

 全てだから。

 

 悲しいニュースが続いています。

 それでも時は変わらず

 流れていきます。

 時の流れは止められないけど

 悲しみのニュースはきっと

 止められる•••••はず。



 今日の日が笑顔で満ちます

 ように。


 最後まで読んで頂きありがとう

 ございました。 🙇‍♀️🌸