
IT社会保険労務士の濵本絵美


ずーっとアップできておらず申し訳ございません(-_-;)
色々とイベントはあったのですが、繁忙期過ぎましてワラワラしております
12月の仕事を締めるまではアップ頻度が落ちますがご了承頂けたらと思います<(_ _)>
11月の最後の週末に東京で一番高い山「雲取山」に一泊二日で行ってまいりました
しょっぱなの登り口「熊

うわぉ、まぢか、刺激的やなぁ~

登り始めて直ぐに雨がシトシト・・・ザーザー・・・
写真を撮る余裕なし(-_-;)
尾根まで急騰を登りきると、雨が上がりお天道様が!!!!!!!!!!

我慢していたランチタイム
カップラーメンを作りました
山で食べる温かいラーメンは格別すぎる

山行途中の奥多摩小屋

ここにはヘリポートがあります

小屋の近くに佇む謎の木彫り、、、トトロ?!

遠くに山頂が見えてきた!!

遂に雲取山登頂!2017m いえーい!!

今日の小屋は山頂から埼玉側にちょっと下ったところにある雲取山荘

山小屋というよりは民宿です
トイレもあるし布団もあるしコタツもあるし
そして、冷たいビールを販売している自動販売機もあります
いや~、こんなに快適でいーのかしら
早速、コタツに入りながら購入したビールで一杯
しかも、バックして顔のお手入れなんぞしてみたり(*^_^*)

豪華な夕飯も出ます
ご飯は御かわり自由です
もちろん、2杯食べました

こやにあったポスター
最近は参考計画提出もIT化なんですな

ゆっくりお布団で眠った次の日には小屋からアリガタイご来光を拝みました

ご来光と共に歩き始め、太陽はあっという間に登ってきました

もう、雪が積もってました

遠くに富士山がきれーに見えます
肉眼だと結構大きかったですよ

お隣の山の七つ石山にも足を伸ばしました

楽しい山行はあっという間に終わりまして、温泉に入って一杯♪

お手軽な山行シーズンは終わりましたので、これからは雪山に向かいます むふふ
---------------------------------------------------
府中(東京)をこよなく愛

人事労務・年金に関するご相談等、お気軽にお問合せ下さい


---------------------------------------------------